例文・使い方一覧でみる「涼」の意味


スポンサーリンク

...ただしい風がそよそよと鬢(びん)の毛をそよがして通るのを快いと思っていた...   ただ涼しい風がそよそよと鬢の毛をそよがして通るのを快いと思っていたの読み方
有島武郎 「或る女」

...清くしいけれども...   清く涼しいけれどもの読み方
泉鏡花 「開扉一妖帖」

...しい風を送るという仕組みなのだが骨が折れるばかりでたいした効果はなかった...   涼しい風を送るという仕組みなのだが骨が折れるばかりでたいした効果はなかったの読み方
井上貞治郎 「私の履歴書」

...なか/\にしい...   なか/\に涼しいの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...そのときの荒(こうりょう)たる光景を今胸に描いてみると...   そのときの荒涼たる光景を今胸に描いてみるとの読み方
海野十三 「人造物語」

...すっと、からだがしく、少し気持も軽くなり、「うつらないものかしら...   すっと、からだが涼しく、少し気持も軽くなり、「うつらないものかしらの読み方
太宰治 「皮膚と心」

...確かに日野子の墳墓に違いなかった...   確かに日野涼子の墳墓に違いなかったの読み方
橘外男 「逗子物語」

...伊右衛門初め一家の者が集まってんでいると...   伊右衛門初め一家の者が集まって涼んでいるとの読み方
田中貢太郎 「四谷怪談」

...しい風を絶えず一室(しつ)に送つて来る...   涼しい風を絶えず一室に送つて来るの読み方
田山花袋 「父の墓」

...その刺激のために生ずる特殊の感覚がいわゆるしさであろう...   その刺激のために生ずる特殊の感覚がいわゆる涼しさであろうの読み方
寺田寅彦 「備忘録」

...茶の間よりかそこの方が多少しくもあった...   茶の間よりかそこの方が多少涼しくもあったの読み方
徳田秋声 「黴」

...そして聊(いささか)たりとも荒寂寞の思を味い得たならば望外の幸であろうとなした...   そして聊たりとも荒涼寂寞の思を味い得たならば望外の幸であろうとなしたの読み方
永井荷風 「百花園」

...をりしも月の冴えたる夜なりければしさ肌にしみ透るやうに覺えて心地いふべくもあらざりき...   をりしも月の冴えたる夜なりければ涼しさ肌にしみ透るやうに覺えて心地いふべくもあらざりきの読み方
長塚節 「長塚節歌集 中」

...みは時候外れですが...   涼みは時候外れですがの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...ハイジの(すず)やかな声と談笑し...   ハイジの涼やかな声と談笑しの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「幽霊島」

...一帯の荒な風景の凡(すべ)てから或る広々した思いがしたばかりであった...   一帯の荒涼な風景の凡てから或る広々した思いがしたばかりであったの読み方
室生犀星 「童話」

...夜(りょうや)の一杯は...   涼夜の一杯はの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...蝉(せみ)しぐれの声がしげであった...   蝉しぐれの声が涼しげであったの読み方
吉川英治 「源頼朝」

「涼」の読みかた

「涼」の書き方・書き順

いろんなフォントで「涼」

「涼」の英語の意味

「涼なんとか」といえば?   「なんとか涼」の一覧  


ランダム例文:
鳩羽色   危惧を感じる   筆記者  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
国外追放   高山祭   太鼓橋  

スポンサーリンク

トップへ戻る