...浮き沈みがありました...
石川三四郎 「浪」
...今も屋台は浮き沈み...
泉鏡花 「悪獣篇」
...海水(うしほ)に浮き沈みて...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...あなやの小さい声を残してはるか流れて浮き沈み...
太宰治 「新釈諸国噺」
...そんなものが波に浮き沈みしていて...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 三上於菟吉訳 「グローリア・スコット号」
...気狂のように波間を浮き沈みしながら...
豊島与志雄 「現代小説展望」
...山体の凹凸は彫刻的に浮き沈みする...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...深川油堀(あぶらぼり)の伊勢八という資産家の娘に生れた兼子の浮き沈みである...
長谷川時雨 「明治美人伝」
...川の中ほどを浮き沈みして流されて来る...
原民喜 「夏の花」
...槇子の浮き沈みしているところはまだ遠かった...
久生十蘭 「キャラコさん」
...浮き沈みして、草の海を泳ぎ抜こうとする一行であった...
本庄陸男 「石狩川」
...波間に浮き沈みする木の枝や草の根のかたまりは...
本庄陸男 「石狩川」
...波のような砂丘のかげに浮き沈みする二つの陣笠を小さく見つけた...
本庄陸男 「石狩川」
...しかもその人形は同時に浮き沈みせずして別々に浮き沈みする...
正岡子規 「病牀六尺」
...矢代の気持ちも浮き沈みして進んだが...
横光利一 「旅愁」
...記憶の底からそれが浮き沈みしつつ頭をあげて来たからだった...
横光利一 「旅愁」
...人間社會の浮き沈みを今日から眺めようといふわけでございます...
吉川英治 「折々の記」
...かたちのあるものの泡沫(ほうまつ)にすぎない浮き沈みであることを...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索