...ファラデーに「俗人の浅墓(あさはか)な生活や日日の事に齷齪(あくせく)するのとは全くの別天地で...
愛知敬一 「ファラデーの伝」
...それはただ人間の浅墓(あさはか)な心にのみ存在する...
W・S・モーゼス William Stainton Moses 浅野和三郎訳 「霊訓」
...その頃を思い出せば何もかもがあまりに浅墓すぎ...
相馬泰三 「田舎医師の子」
...とただひたすらに幕府大事の心から浅墓にもお断りしようとして...
太宰治 「右大臣実朝」
...そんな浅墓な事実なぞ...
太宰治 「駈込み訴え」
...私はなんてまあ浅墓(あさはか)な軽薄そうな男だろうと呆(あき)れ...
太宰治 「十五年間」
...――だが世間は何と浅墓なオッチョコチョイに充ちていることだろう...
戸坂潤 「社会時評」
...またはただ浅墓な征服慾に駆られているのだろうか...
夏目漱石 「道草」
...すると女などは浅墓(あさはか)なものだから...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...そんな浅墓なものでなく...
野村胡堂 「悪魔の顔」
...浅墓な私の一存と致しましては斯う考えたいのでございます...
浜尾四郎 「殺された天一坊」
...われわれが驚くと思っているんなら浅墓な考えだ...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...見ねばすむといった浅墓(あさはか)なものではないようである...
久生十蘭 「鈴木主水」
...それにはまず朝霞の心を掴んでおくにかぎると浅墓(あさはか)な才覚をし...
久生十蘭 「無月物語」
...二千々子さまは、その辺にいる蒙昧なパン嬢とはちがうから、アメリカ人の子供を生めば、じぶんまでが、アメリカ人になったと感ちがいするほど、浅墓ではない...
久生十蘭 「我が家の楽園」
...浅墓(あさはか)なる教訓なれば夫(そ)れまでのことなれども...
福沢諭吉 「女大学評論」
...女はさてさて浅墓なものなるかな」「浅はねえ...
山本周五郎 「長屋天一坊」
...浅墓(あさはか)な苦労なぞの及ぶところではないであろう...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??