...此処ではそれさえ派手に過ぎよう...
岩本素白 「六日月」
...酒宴は一そう派手に物狂わしくなって行くばかりであったが...
太宰治 「新釈諸国噺」
...近頃派手になったんだよ...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...身なりは派手にしていますけれど...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...あまり派手に目立ってもいけないので...
豊島与志雄 「好人物」
...芸を派手に大きく見せるために...
中里介山 「大菩薩峠」
...今度こそ思い切り派手に此の娯しみに耽ることが出来る...
中島敦 「盈虚」
...薔薇よりも派手にかつ重苦しく見えた...
夏目漱石 「それから」
...生糸の茂木と派手にその名がきこえていた...
長谷川時雨 「明治美人伝」
...かてて加えて人気の昇るに従ってつきあいは日一日と派手にしなければならない...
正岡容 「小説 圓朝」
...主より派手に着飾ろうとする僕(しもべ)があろうか...
柳宗悦 「民藝四十年」
...柳町あたりでずいぶん派手に遊ぶっていうのに...
山本周五郎 「契りきぬ」
...派手に牡丹(ぼたん)を染めた羽折を重ね...
山本周五郎 「風流太平記」
...日本の女の装飾はもつと思ひ切つて品(ひん)好く派手にする必要があると感じた...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...もちろん派手になりすぎてはいる...
吉川英治 「私本太平記」
...おそろしく派手に飾った化粧馬の鞍上(あんじょう)には...
吉川英治 「新・水滸伝」
...門戸も張り社交も人いちばい派手にして...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...むらさき色の鮮かな花といへばいかにも艷々しく派手に聞ゆるが...
若山牧水 「樹木とその葉」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??