...彼女の活動力には驚かされる...
...成功するためには、活動力が必要だ...
...彼は自分の活動力を高めるために、毎朝ジョギングをしている...
...部活動の合宿では、学生たちの活動力が高まった...
...新しいプロジェクトに取り組むために、私たちの活動力が必要です...
...不休の活動力を放射するにも必要なので解職になって以来何か事業の事を時々思いふけっているようだったが...
有島武郎 「或る女」
...あまりに反撥心の強い活動力をもっている...
石川啄木 「初めて見たる小樽」
...静かというは活動力の休息である...
伊藤左千夫 「水籠」
...その活動力歇(やす)んで進歩することが出来ない...
大隈重信 「東西両文明の調和を論じて帝国の将来に及ぶ」
...啓蒙の一応の非政治的特色(之は実はそれが一つの政治的活動であるが故にこそ必要な特色だ――丁度文学が本当に政治的な活動力を有つためには下手に政治的になることは許されないように)を逆用して...
戸坂潤 「啓蒙の現代的意味と役割とについて」
...内心の喜びである――健全な順当ななごやかな生活の喜びである――自分の活動力を有益に使ったという喜び...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...尋常に規則的に活動力を満足さしたという快い感じを彼女に得させ...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...その巨大な蟻(あり)の巣を揺るがしてる新しい活動力に...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...活動力を刺戟しはする...
豊島与志雄 「大自然を讃う」
...しかし民衆の活動力には悪い結果を及ぼすものである...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...「活動力(意志)」と名づけたのが最初で...
中井正一 「美学入門」
...長い間メムフィスにあった活動力は次第に河を越して対岸に移り...
野上豊一郎 「七重文化の都市」
...αが秘かに持っていた活動力を働かせ始めるのである...
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」
...ホームズは頭が狂わぬかぎりは活動力をそがれることはなかろうと思われる...
平林初之輔 「ホオムズの探偵法」
...人間の活動力の盛んな時分に...
正宗白鳥 「幼少の思ひ出」
...裡に盛りあがってくる活動力の愉しさが...
矢田津世子 「女心拾遺」
...良人の活動力を尊敬する心が...
矢田津世子 「女心拾遺」
...良人の活動力の源泉をおしもに見ることによって...
矢田津世子 「女心拾遺」
便利!手書き漢字入力検索