...「洛外」とは、京都市内から離れた地域のことを指す...
...私はもう京都市内に住んでいるけど、洛外に行くのも好き...
...次の旅行は京都市内ではなく、洛外に行こうと思っている...
...洛外の観光地で有名なところは、嵐山や鞍馬山などがある...
...京都大学洛外キャンパスは、京都市内から離れた場所にある...
...洛中洛外の大評判になりますと...
芥川龍之介 「邪宗門」
...そして洛中洛外を問はず...
薄田泣菫 「茶話」
...暇(ひま)があれば洛中洛外の神社仏寺へ三男を抱(だ)いて参詣した...
與謝野寛 「蓬生」
...洛中洛外の見物も...
吉川英治 「私本太平記」
...洛中洛外にとどまり...
吉川英治 「私本太平記」
...洛外桂川の一線でくいとめていたのである...
吉川英治 「私本太平記」
...全兵力を洛外の防禦線に配して...
吉川英治 「私本太平記」
...洛外で密談に寄り合うなどはまずいでしょう...
吉川英治 「私本太平記」
...臥龍(がりゅう)に似たる洛外天(らくがいてん)ヶ丘(おか)のすがたは...
吉川英治 「神州天馬侠」
...彼が踏破(とうは)した土地や洛中洛外の面積よりは...
吉川英治 「新書太閤記」
...洛外に逃げていった...
吉川英治 「新書太閤記」
...ばてれんの社会救済事業は洛中洛外の野や橋の下にいる貧民や病人にまで及んでいて...
吉川英治 「新書太閤記」
...もとより洛外への道々はきびしく断たれ...
吉川英治 「新書太閤記」
...洛中洛外の禅律(ぜんりつ)...
吉川英治 「新書太閤記」
...洛中洛外の諸事を裁判する...
吉川英治 「新書太閤記」
...同じ役目を持って来ている者は、大阪、伏見(ふしみ)、洛中洛外、奈良あたりまで亙(わた)って、およそ二十二、三名は上洛(のぼ)っている...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...その洛外にも安心しては棲(す)めなかった...
吉川英治 「親鸞」
...京都の洛外(らくがい)...
吉川英治 「牢獄の花嫁」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??