例文・使い方一覧でみる「洋々」の意味


スポンサーリンク

...前をのぞむと、洋々たる海だ、大規模の築港も、半ば完成してゐる...   前をのぞむと、洋々たる海だ、大規模の築港も、半ば完成してゐるの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...われわれの洋々たる前途について...   われわれの洋々たる前途についての読み方
海野十三 「もくねじ」

...念仏の声洋々たるは何の弔いか...   念仏の声洋々たるは何の弔いかの読み方
寺田寅彦 「半日ある記」

...あるは洋々の波浪の中に行けといへ...   あるは洋々の波浪の中に行けといへの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...あるは洋々の波浪に入れと彼の命...   あるは洋々の波浪に入れと彼の命の読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...耳の届く限り洋々たる歓声(かんせい)が湧(わ)いて...   耳の届く限り洋々たる歓声が湧いての読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...而して後一碧洋々たる湖沼と爲れるが如し...   而して後一碧洋々たる湖沼と爲れるが如しの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...而して後一碧洋々たる湖沼と為れるが如し...   而して後一碧洋々たる湖沼と為れるが如しの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...街は大きく起伏しながら朝日の光りの中で洋々として咲き誇っていた...   街は大きく起伏しながら朝日の光りの中で洋々として咲き誇っていたの読み方
豊島与志雄 「現代小説展望」

...秀(ひい)でては不二(ふじ)の岳(たけ)となり巍々(ぎぎ)千秋に聳(そび)え注(そそ)いでは大瀛(たいえい)の水となり洋々八州をめぐる……案(つくえ)によって微吟し...   秀でては不二の岳となり巍々千秋に聳え注いでは大瀛の水となり洋々八州をめぐる……案によって微吟しの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...前途に洋々たる新しい世界を見...   前途に洋々たる新しい世界を見の読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...洋々たるアリナレの流れはさすが鴨川とは違ふ...   洋々たるアリナレの流れはさすが鴨川とは違ふの読み方
濱田耕作 「異國さかな雜談」

...洋々とした気持になった...   洋々とした気持になったの読み方
火野葦平 「糞尿譚」

...森と山とのあひだを洋々として流れを運ぶドニェープルは実に素晴らしい...   森と山とのあひだを洋々として流れを運ぶドニェープルは実に素晴らしいの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」

...油ぎった水が洋々と沖へ続いて居た...   油ぎった水が洋々と沖へ続いて居たの読み方
牧逸馬 「上海された男」

...この洋々たる文芸の流れには...   この洋々たる文芸の流れにはの読み方
柳田國男 「夢と文芸」

...将来は大英語学者になる人物なんだ」「それは洋々たるものですね...   将来は大英語学者になる人物なんだ」「それは洋々たるものですねの読み方
山本周五郎 「季節のない街」

...九州へいこうか?なにしろ――前途(ぜんと)は洋々(ようよう)たるものだ...   九州へいこうか?なにしろ――前途は洋々たるものだの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

「洋々」の読みかた

「洋々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「洋々」

「洋々」の英語の意味


ランダム例文:
海舶   小夜着   層層  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
無教育   一過性   不協和音  

スポンサーリンク

トップへ戻る