...「波頭が高い」海が荒れている、波が大きい状態を表す...
...「波頭を越える」困難な状況や問題を解決することを表す...
...「波頭にさらわれる」トラブルや問題に巻き込まれることを表す...
...「波頭が立つ」怒りや不満がある様子を表す...
...「波頭平らげる」トラブルや問題を解決する、平穏な状態を取り戻すことを表す...
...ちらりちらり白い波頭(なみがしら)が立っては消え...
有島武郎 「生まれいずる悩み」
...波頭から三段も上と思われるあたりを船は傾(かし)いだまま矢よりも早く走っている...
有島武郎 「生まれいずる悩み」
...陸から吹く風が波頭から泡沫のかたまりをちぎり取って...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...海はしだいに白く波頭をたてて荒れはじめた...
海野十三 「海底大陸」
...ボートは大雨の中を矢のように波頭をつらぬいてすすむ...
海野十三 「幽霊船の秘密」
...真っ白な波頭を立てた怒濤(どとう)が飛沫(ひまつ)を上げながら後から後からと押し寄せて来つつあって...
谷崎潤一郎 「細雪」
...旅館の庭先まで波頭が届くから...
豊島与志雄 「初秋海浜記」
...共に墨絵の波頭を腰に描いた銀襖で仕切られている...
藤野古白 藤井英男訳 「人柱築島由来」
...怪物めいた波頭を立たせてゐるのである...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「うづしほ」
...只岩のある近所だけに白い波頭が見えてゐる...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「うづしほ」
...それにぶつかって白いもの凄(すご)い波頭を高くあげている寄波(よせなみ)のために...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「メールストロムの旋渦」
...波頭がくだけて浜辺に近い小屋からのぼる炊煙がうす青く目ににじんで来る...
本庄陸男 「石狩川」
...波頭に巻かれて、舟は宙に回転した...
牧野信一 「ゾイラス」
...魚の頭と波頭棗(デート)の核を牛に飼うといい...
南方熊楠 「十二支考」
...白く光る波頭...
山本禾太郎 「仙人掌の花」
...眼下に潜んだ縹緲(ひょうびょう)とした森林の波頭の上で...
横光利一 「日輪」
...秋空の下を馳けすぎて行く建物の波頭を眺めつつ...
横光利一 「旅愁」
...先手と先手のぶつかり合った波頭線の人馬は...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索