...「波蘭人」はポーランド人のことを指します...
...「波蘭語」はポーランド語のことを指します...
...「波蘭式」という言葉もあり、ポーランド式という意味です...
...「波蘭ノート」という言葉もあり、ポーランド式の楽譜のことを指します...
...「波蘭産」という言葉もありますが、この場合はポーランド産という意味です...
...故に印度人や波蘭人や匈牙利人やスラヴ人種の或者に適用さるゝとき...
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」
...佛國の小壯議員が公使の面前に一齊に盃を擧げて「波蘭萬歳」を叫び...
石川啄木 「A LETTER FROM PRISON」
...波蘭(ポーランド)生れのピアノ弾き...
薄田泣菫 「茶話」
...波蘭(ポーランド)の或るヴアイオリン弾きが聘ばれて御前演奏をやつたことがあつた...
薄田泣菫 「茶話」
...土耳古(トルコ)の詩人・セルビヤの詩人・諾威(ノウルエー)の詩人・波蘭土(ポーランド)の画家・ぶらじるの画家・タヒチの画家・日本の画家が宵から朝まで腰を据えて...
谷譲次 「踊る地平線」
...なかには波蘭土(ポーランド)の共産党員を気取って聖ミシェルのLA・TOT0で「赤い気焔(きえん)」を上げてみたり...
谷譲次 「踊る地平線」
...波蘭土革命(ポーランドかくめい)の騷亂に殉死した一青年の埋葬に戀する許嫁(いひなづけ)の少女(をとめ)が會葬の人々の立去つた後(あと)...
永井荷風 「新歸朝者日記」
...うしろに金絲で触角(ひげ)の型を刺繍した水いろの波蘭婦人服(クントゥーシュ)を著たりした貴族の婦人連が佇んでゐた...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...誰かが遠くから路を降りて来る……青い波蘭婦人服(クントゥーシュ)をひらひらと翻しながら……頭には金色の舟型帽(カラーブリク)が輝やいてゐる……...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...八国境の路にある酒場へ波蘭人が集まつて...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...レンベルグ墺太利領(現在は波蘭領)ガリシヤの首都...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...波蘭王を兼ね給ひしが...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...彼に新調の波蘭服(ジュパーン)を著せ...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...金絲で刺繍をした波蘭婦人服(クントゥーシュ)の上へ...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...これまで祖父が波蘭(ポーランド)の彼方(むかふ)でも...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...自分が充分に波蘭土人であることを感じてゐる...
堀辰雄 「Ombra di Venezia」
...露西亞人や波蘭人らしい名前ばかりの竝んでゐる下へ自分の名前をぶきつちよな羅馬字で書きつけてゐるうちに...
堀辰雄 「旅の繪」
...波蘭(ポーランド)とプロシャとオーストリアから十一万人...
横光利一 「ナポレオンと田虫」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??