...読み罷めて涙襟を沾す...
會津八一 「一片の石」
...飲めるのは僅に喉(のど)を沾(うるほ)すに足る程の少量である...
芥川龍之介 「芋粥」
...黄塵を沾(うるお)した雨の中に帽子をかぶらぬ男が一人...
芥川龍之介 「馬の脚」
...気味悪くじっとり沾(しめ)っていた...
芥川龍之介 「お律と子等と」
...また涙に沾(うる)んだ眼を...
芥川龍之介 「素戔嗚尊」
...」敏子は沾(うる)んだ眼の中に...
芥川龍之介 「母」
...牛は沾(うる)んだ眼を挙げて...
芥川龍之介 「槍ヶ嶽紀行」
...がさがさ音がして犬の沾(ぬ)れて居る口の端に這い寄るものがある...
レオニイド・アンドレイエフ Leonid Andrejew 森鴎外訳 「犬」
...疎らな松林を出たりはひつたりして幾つかの漁村を過ぎてしと/\ゝ沾れて行く...
長塚節 「佐渡が島」
...陽春二三月 楊柳斉作レ花春風一夜入二閨闥一楊花飄蕩落二南家一含レ情出レ戸脚無レ力 拾二得楊花一涙沾レ臆秋去春来双燕子 願銜二楊花一入二裏一灯の下に横座りになりながら...
林芙美子 「放浪記(初出)」
...長い睫毛か緑色の眼にうつとりと沾んで影を宿してゐた...
牧野信一 「籔のほとり」
...おそらく多くの読書生にとつては甘露を味ふ喉の沾ひを与へしめるであらうとは...
牧野信一 「浪曼的月評」
... 折つて後もらふ声あり垣の梅沾徳(せんとく)といふ句は意匠卑俗にして取るに足らずといへども...
正岡子規 「俳諧大要」
...保昌(やすまさ)が力引くなり胴ふぐり其角(きかく)宝引や力ぢや取れぬ巴どの 雨青時宗が腕の強さよ胴ふぐり沾峩(せんが)などいふ句は争ふて縄を引張る処をいへるなるべく宝引やさあと伏見の登り船 山隣といふ句は各が縄を引く処を伏見の引船の綱を引く様に見立てたるならん...
正岡子規 「墨汁一滴」
...それは第一に足が沾(ぬら)したくない上に...
柳田国男 「峠に関する二、三の考察」
...一石(いっこく)踏(ふ)みしから臼(うす)の米沾圃(せんぽ)などという句があるから...
柳田国男 「木綿以前の事」
...別を人の言ひ出せば泣く 里圃こたつの火いけて勝手を静まらせ 馬一石踏みしからうすの米 沾圃ふけて皆の者がさアもう寝ようとなって...
柳田国男 「雪国の春」
...半宵臨別涙沾巾...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??