...とても沈着なものでして...
上村松園 「謡曲仕舞など」
...沈着な責任感の強い軍人だったので...
海野十三 「怪星ガン」
...わが海軍の沈着な戦闘によって...
海野十三 「空襲葬送曲」
...日頃沈着な青年にも似合わぬことだ...
江戸川乱歩 「恐怖王」
...この沈着な魂の歌を唱つて...
薄田泣菫 「独楽園」
...殿下は傍に立つて、沈着な顏をして、手をうしろに組合せて、見守つてゐた...
ロバート・ルイス・スティーヴンソン 佐藤緑葉訳 「醫師と旅行鞄の話」
...ただ前条に私の申したことは、そういう弛緩した心持でいよというのではなく、はじめから個人性の発揮されたものでなけりゃならぬとか、斬新(ざんしん)なものでなけりゃならぬとか、そういう無理な注文をして奇怪な句を作るようなことをせず、おもむろに、確実に、その人相応の力をこめて、沈着な心持で、急がず騒がず勉強することをすすめるのであります...
高浜虚子 「俳句の作りよう」
...沈着なようすで沖のほうへ泳いでゆく...
久生十蘭 「キャラコさん」
...……うまくいえないけど」キャラコさんが、沈着な顔つきで、いう...
久生十蘭 「キャラコさん」
...いかにも沈着な人のように見える...
久生十蘭 「鈴木主水」
...沈着なようすでロープに手を掛けた...
久生十蘭 「地底獣国」
...日ごろ死灰の如く冷静沈着な真名古も...
久生十蘭 「魔都」
...可成り沈着な態度に据つてゐるつもりなのだが...
牧野信一 「ベツコウ蜂」
...沈着な尊厳な精神の敵にさからって...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「ヴェニスに死す」
...――伜(せがれ)だけは沈着な人間に育てよう...
山本周五郎 「百足ちがい」
...その沈着な容子と...
吉川英治 「三国志」
...はやく支度しておけい」沈着な俊基だが...
吉川英治 「私本太平記」
...柳営を覆(くつが)えすような大騒動を起したその人とは思えぬような沈着な態度で...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??