例文・使い方一覧でみる「氷嚢」の意味


スポンサーリンク

...アイスパックで使う氷嚢を買った...   アイスパックで使う氷嚢を買ったの読み方

...子供が熱を出して、氷嚢で冷やしてあげた...   子供が熱を出して、氷嚢で冷やしてあげたの読み方

...野球の試合の前に選手たちは氷嚢を肩に当ててウォーミングアップする...   野球の試合の前に選手たちは氷嚢を肩に当ててウォーミングアップするの読み方

...風邪をひいた時には、氷嚢を額に当てるとうっ血を止めることができる...   風邪をひいた時には、氷嚢を額に当てるとうっ血を止めることができるの読み方

...外傷を負った場合に、氷嚢を当てることで痛みを軽減することができる...   外傷を負った場合に、氷嚢を当てることで痛みを軽減することができるの読み方

...要もないのに絶えず氷嚢(ひょうのう)の位置を取りかえてやったりなどしていた...   要もないのに絶えず氷嚢の位置を取りかえてやったりなどしていたの読み方
有島武郎 「或る女」

...氷嚢を取りかえますからね……」とやさしくいうと...   氷嚢を取りかえますからね……」とやさしくいうとの読み方
有島武郎 「或る女」

...氷嚢の下よりまなこ光らせて...   氷嚢の下よりまなこ光らせての読み方
石川啄木 「悲しき玩具」

...それは氷嚢(ひょうのう)と氷を買って来てくれというのであった...   それは氷嚢と氷を買って来てくれというのであったの読み方
高浜虚子 「漱石氏と私」

...夜は看護婦と交代して二時間置きに氷嚢(ひょうのう)を取り換えなどして...   夜は看護婦と交代して二時間置きに氷嚢を取り換えなどしての読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...氷嚢やら湯嚢(ゆたんぽ)やらをあてゝやったり...   氷嚢やら湯嚢やらをあてゝやったりの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...病人の額にのせられてる氷嚢にそっと触ってみた...   病人の額にのせられてる氷嚢にそっと触ってみたの読み方
豊島与志雄 「二つの途」

...氷嚢を額にあててくれ...   氷嚢を額にあててくれの読み方
豊島与志雄 「二つの途」

...参ると申しても私がやれんような始末で……」小夜子は氷嚢(ひょうのう)をそっと上げて...   参ると申しても私がやれんような始末で……」小夜子は氷嚢をそっと上げての読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...――なあ小夜子行かんでも好いな」小夜子は氷嚢を盆へ載(の)せた...   ――なあ小夜子行かんでも好いな」小夜子は氷嚢を盆へ載せたの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...自分はそれまで氷嚢は頭か心臓の上でなければ載(の)せるものでないとばかり信じていたのである...   自分はそれまで氷嚢は頭か心臓の上でなければ載せるものでないとばかり信じていたのであるの読み方
夏目漱石 「行人」

...それから新しい氷を入れた氷嚢(ひょうのう)を頭の上へ載(の)せた...   それから新しい氷を入れた氷嚢を頭の上へ載せたの読み方
夏目漱石 「こころ」

...自然に浮んで来るのだが――頭へ氷嚢(ひょうのう)を載(の)せて...   自然に浮んで来るのだが――頭へ氷嚢を載せての読み方
夏目漱石 「琴のそら音」

...宗助(そうすけ)は大(おほ)きな聲(こゑ)を出(だ)して清(きよ)に氷嚢(こほりぶくろ)へ冷(つめ)たい水(みづ)を入(い)れて來(こ)いと命(めい)じた...   宗助は大きな聲を出して清に氷嚢へ冷たい水を入れて來いと命じたの読み方
夏目漱石 「門」

...二人(ふたり)は氷嚢(こほりぶくろ)を額(ひたひ)から卸(お)ろした...   二人は氷嚢を額から卸ろしたの読み方
夏目漱石 「門」

...滑り落ちた氷嚢をお前の額に置きながら...   滑り落ちた氷嚢をお前の額に置きながらの読み方
南部修太郎 「疑惑」

...台所では二つの氷嚢に入れる氷をかく音が妙に淋しく響き主夫婦は...   台所では二つの氷嚢に入れる氷をかく音が妙に淋しく響き主夫婦はの読み方
宮本百合子 「黒馬車」

...私は心臓に氷嚢を当てていた...   私は心臓に氷嚢を当てていたの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

「氷嚢」の読みかた

「氷嚢」の書き方・書き順

いろんなフォントで「氷嚢」

「氷嚢」の英語の意味


ランダム例文:
聴診器を当てる   空理   新体制  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
汚染土   門外不出   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る