...蔑(さげす)むような表情を水々しい眼に浮べたまま...
芥川龍之介 「素戔嗚尊」
...あの水々しい頭髪...
海野十三 「ヒルミ夫人の冷蔵鞄」
...水々しい菊の苗が一本生えてゐた...
太宰治 「清貧譚」
...並んでる! 地に翼をおろして!飛行機・複葉・とんぼ・無数の水々しい飛行機――新鮮な果実のような...
谷譲次 「踊る地平線」
...その時の病子規は私には非常に若々しく水々しい人のように感ぜられた...
寺田寅彦 「子規の追憶」
...他の一方の薦をしずかに払って見ると水々しい女...
中里介山 「大菩薩峠」
...まだこんなに水々しいところが何よりの証拠で...
中里介山 「大菩薩峠」
...特殊な水々しい精神を感じさせる...
萩原朔太郎 「郷愁の詩人 与謝蕪村」
...さつき見た唖の女中の水々しい若さが妙に瞼にだぶつて来た...
林芙美子 「晩菊」
...その水々しい若さで...
火野葦平 「花と龍」
...季節になるとやはり水々しい花を開いた...
牧野信一 「サクラの花びら」
...あたりの風景は水々しいきらびやかさに満ち溢れ...
牧野信一 「ゼーロン」
...水々しい空気を呑んだ...
牧野信一 「円卓子での話」
...水々しい生白い頬………………目に見えぬ髪毛を...
夢野久作 「月蝕」
...大きな水々しい前髪の蔭から玉のような涙がハラハラと滴り落ちるのが...
夢野久作 「二重心臓」
...水々しい生命の育ちがあの中に有るか無いかが問題である...
吉川英治 「折々の記」
...水々しい月がのぼった...
吉川英治 「黒田如水」
...眼を開けると水々しい結ひ立ての銀杏返(いてふがへ)しに赤い手柄をかけたのが二つ相寄つて枕の上に並んだのが灯のなかに見えて居る...
若山牧水 「姉妹」
便利!手書き漢字入力検索