...淡島屋の妻たるおくみは男勝(まさ)りの利(き)かぬ気であったから椿岳の放縦気随に慊(あきた)らないで自然段々と疎々(うとうと)しくなり...
内田魯庵 「淡島椿岳」
...おのづから気随におひたてり...
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」
...気随気儘(きまま)をさせて置く者はありゃしないんだ...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...家屋の建築は設計者の気随になる...
寺田寅彦 「ルクレチウスと科学」
...御隠居も少し御気随が過ぎたというものでな...
徳冨蘆花 「小説 不如帰」
...乃公(おれ)は気随気儘の身になつた...
永井荷風 「虫干」
...芸者気随気儘勝手次第にその日を送り得るやうに見ゆれどもさにあらず...
永井荷風 「矢はずぐさ」
...そこは気随のままに反対の方角へ足を向けて来ました...
中里介山 「大菩薩峠」
...あるいは僕の気随(きずい)をいざという極点まで押し通したかも知れなかった...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...気儘(きまま)気随の療養生活を送り...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...まるで気随気儘に自分に都合のいい者を使つて...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...夫(おっと)の家に行て心ず気随にて夫に疏(うとま)れ...
福沢諭吉 「女大学評論」
...ヤそんな鄙劣(しれつ)な事は出来ないのとそんな我儘気随(きまま)を言ッて母親さんまで路頭に迷わしちゃア...
二葉亭四迷 「浮雲」
...人がこの器官の気随気儘をせめるのはもっともなことだ...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...気儘気随(きままきずい)の世渡りこそ...
吉川英治 「剣難女難」
...生れながら気随気ままに育って...
吉川英治 「三国志」
...若殿の気随気ままに唯々(いい)として引かれたのでは...
吉川英治 「私本太平記」
...わがまま気随(きずい)にしておいたのが悪かった...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索