...人間の採集がほんの気紛れからで...
薄田泣菫 「艸木虫魚」
...しかし彼女のその夜の気紛(きまぐ)れな態度が...
徳田秋声 「仮装人物」
...だけど唯一時的の気紛れぢや困るの...
徳田秋聲 「彷徨へる」
...矛盾と気紛(きまぐ)れを多分に持っているのだった...
徳田秋声 「縮図」
...今迄いつも気紛れにやってたのが...
豊島与志雄 「神棚」
...結局は気紛れな想像にすぎなかったが...
豊島与志雄 「死の前後」
...気紛れに、つまらないことばかり始めて、仕様がありませんわ...
豊島与志雄 「霊感」
...それは断じて気分の気紛れではなく...
中井正一 「絵画の不安」
...道庵の気紛(きまぐ)れは...
中里介山 「大菩薩峠」
...一時の気紛(きまぐ)れに過ぎないので...
中里介山 「大菩薩峠」
...気紛れな思いつきや...
久生十蘭 「南極記」
...気紛れに生れて気紛れに滅びたのではないと解するならばこの説は正しいと言へる...
平林初之輔 「文学の本質について(一)」
...しょせんは気紛れの浮気おんな...
正岡容 「随筆 寄席風俗」
...しかしこの歌を後世の俗気紛々たる歌に比ぶれば勝ること万々に候...
正岡子規 「歌よみに与ふる書」
...しかしこの歌を後世の俗気紛々たる歌に比ぶれば勝(まさ)ること万々(ばんばん)に候...
正岡子規 「歌よみに与ふる書」
...地震鯰ははなはだ気紛れで...
武者金吉 「地震なまず」
...土地人が気紛れに新語を考案した結果のごとく...
柳田國男 「地名の研究」
...いかに若い者が気紛(きまぐ)れな家出をする世の中になっても...
柳田国男 「山の人生」
便利!手書き漢字入力検索