...そう思うともう何の気掛りもなかった...
魯迅 井上紅梅訳 「端午節」
...何となく気掛りな人物である...
江戸川乱歩 「黄金仮面」
...さも気掛りらしく...
江戸川乱歩 「吸血鬼」
...系図帳と双生児(ふたご)の日記のことが気掛りであった...
江戸川乱歩 「孤島の鬼」
...何とやら気掛りです...
江戸川乱歩 「湖畔亭事件」
...もう百観音の運命が気掛かりでたまらないのですから...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...一同妙に気掛かりなような心持で腰掛けていたようなわけで...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...何だか気掛りになってきて...
豊島与志雄 「古井戸」
...なまじい親父(おやじ)に似ているだけがなお気掛りである...
夏目漱石 「虞美人草」
...決行する間際になると気掛りになる...
夏目漱石 「虞美人草」
...それが気掛(きがゝ)りだからと云ふ口実を拵(こし)らえた...
夏目漱石 「それから」
...彼は此気掛(きがゝり)が...
夏目漱石 「それから」
...それが気掛りだからと云う口実を拵らえた...
夏目漱石 「それから」
...ハテ気掛りな龍馬に怪我でもありはせぬかと独り心配して居りますと...
楢崎龍、川田雪山 「千里駒後日譚」
...貰えば生涯気掛りだが...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...国土衆生の生む業(ごう)が積もって民衆の気掛りとなったせいで...
藤野古白 藤井英男訳 「人柱築島由来」
...差支えないのですか」いくらか気掛りだったので次手(ついで)に訊いて見た...
松本泰 「日蔭の街」
...若い者ばっかり家に残してくのも気掛りだから四五日の間お前町の辻さんの所へ手伝に行ってお出で...
宮本百合子 「お久美さんと其の周囲」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??