例文・使い方一覧でみる「気働」の意味


スポンサーリンク

...臨機縦横の気働きのない学芸だから...   臨機縦横の気働きのない学芸だからの読み方
泉鏡花 「開扉一妖帖」

...自分の気働きを矜(ほこ)ったが...   自分の気働きを矜ったがの読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...何の気働きも機転も利かすことが出来なかった...   何の気働きも機転も利かすことが出来なかったの読み方
徳田秋声 「新世帯」

...金を使う気働きすらないということは...   金を使う気働きすらないということはの読み方
徳田秋声 「新世帯」

...彼奴(やつ)には気働きというものがちっともありゃしねえ...   彼奴には気働きというものがちっともありゃしねえの読み方
徳田秋声 「新世帯」

...気働きのある処置をすること朝の天気はうららかであったので...   気働きのある処置をすること朝の天気はうららかであったのでの読み方
羽仁もと子 「女中訓」

...一つはめいめいの気働きの練習のためにもなって楽しみだという気で十分にしてほしいと思います...   一つはめいめいの気働きの練習のためにもなって楽しみだという気で十分にしてほしいと思いますの読み方
羽仁もと子 「女中訓」

...それから臨時の出来事に気働きのある処置をすること...   それから臨時の出来事に気働きのある処置をすることの読み方
羽仁もと子 「女中訓」

...気働きのある連中のことをいうのだそうだが...   気働きのある連中のことをいうのだそうだがの読み方
久生十蘭 「我が家の楽園」

...利口で気働らきが有ッて...   利口で気働らきが有ッての読み方
二葉亭四迷 「浮雲」

...乙女は祖母ちゃんのその一生懸命な気働きを感じるのであった...   乙女は祖母ちゃんのその一生懸命な気働きを感じるのであったの読み方
「小祝の一家」

...活々(いきいき)した気働きのないのは閉口ね...   活々した気働きのないのは閉口ねの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...もしこの樵夫にせめて松任の餅屋ほどの気働(きばたら)きがあったら...   もしこの樵夫にせめて松任の餅屋ほどの気働きがあったらの読み方
柳田国男 「山の人生」

...町の女などは気働きのある者で...   町の女などは気働きのある者での読み方
柳田国男 「雪国の春」

...一つや二つの気働きぐらいでは...   一つや二つの気働きぐらいではの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...彼らしい気働(きばたら)きから...   彼らしい気働きからの読み方
吉川英治 「※[#「さんずい+鼾のへん」、第4水準2-79-37]かみ浪人」

...茶も来ない」しないでもよい気働きがやたらに出て来て...   茶も来ない」しないでもよい気働きがやたらに出て来ての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...すなわち昔の人のいう「気働(きばたら)き」を求めていたと思う...   すなわち昔の人のいう「気働き」を求めていたと思うの読み方
和辻哲郎 「漱石の人物」

「気働」の読みかた

「気働」の書き方・書き順

いろんなフォントで「気働」


ランダム例文:
器ではない   木鶏   日参する  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
特定枠   外国人   独裁者  

スポンサーリンク

トップへ戻る