...怪塔王は気の毒なほど...
海野十三 「怪塔王」
...それはお気の毒なことぢや...
薄田泣菫 「利休と遠州」
...まことに気の毒なものであります...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...お気の毒ながら頭の悪い連中には...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のおんな」
...宿に対して気の毒なので...
種田山頭火 「行乞記」
...人の難儀を見て置くも気の毒ながらまた何ぞ後の世の語草(かたりぐさ)になろうも知れぬ...
永井荷風 「散柳窓夕栄」
...気の毒なものだ」お豊はなんとも言わないで...
中里介山 「大菩薩峠」
...これが世界だと心得るのはすでに気の毒な話であります...
夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」
...邪魔でもしたように気の毒な思をした...
夏目漱石 「門」
...気の毒な事には毛布(けっと)だけが春らしくない...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...気の毒なことにみんな偽物(にせもの)だ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...一寸Hに気の毒な気もしたが...
牧野信一 「余の倅に就いて」
...この時の帝のお心持ちほどお気の毒なものはなかった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...姫君が気の毒な一人ぼっちでも私は世話をしてあげないのだよ」などという悪態口も侍従に聞かせながら...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...お気の毒な人だ」と院は言っておいでになった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...どのような話がひそひそ進められたか甚だ私は気の毒な思いがする...
横光利一 「夜の靴」
...気の毒なものだ...
横光利一 「旅愁」
...紅(べに)かん一気の毒な人間たちを眼の前に見た途端に、気の毒な自分が、ふしぎに気が軽くなっている...
吉川英治 「松のや露八」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??