例文・使い方一覧でみる「気だて」の意味


スポンサーリンク

...気だては至極淳樸(じゅんぼく)な田舎者...   気だては至極淳樸な田舎者の読み方
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」

...気だてがよくて同情心に富んでいたから母は喜んだ...   気だてがよくて同情心に富んでいたから母は喜んだの読み方
田中貢太郎 「水莽草」

...あんさんは御存じないかも知れませぬがあの姉さんは気だても器量もとりわけ人にかわいがられる生れつきで一家じゅうが大名の児を預かってでもいるようにみんな気をそろえてあの人ばかりをかばうようにしておりましたのにその姉さんがあんさんというものがありながらままならぬ掟(おきて)にしばられていると分ってみれば私がそれを横取りしては罰(ばち)があたるでござりましょう...   あんさんは御存じないかも知れませぬがあの姉さんは気だても器量もとりわけ人にかわいがられる生れつきで一家じゅうが大名の児を預かってでもいるようにみんな気をそろえてあの人ばかりをかばうようにしておりましたのにその姉さんがあんさんというものがありながらままならぬ掟にしばられていると分ってみれば私がそれを横取りしては罰があたるでござりましょうの読み方
谷崎潤一郎 「蘆刈」

...しかし妙子のいない所で雪子の意見を聞くと、こいさんはああ云うけれども、アパート生活をし始めてから半年近くにもなるのだし、もう大分貯金を使い減らしているであろうから、口では立派なことを云っても、恐らくお金なんか返しはしないであろう、それでもこいさんと啓坊の仲なら差支えないであろうが、あたし等が間に這入っていてそんな訳には行かないから、お金ででも、品物ででも、早く返してしまう方がよい、と云い、なお附け加えて、中姉(なかあん)ちゃんは今でも啓坊をお金持のように考えているかも知れないけれど、あたしはこの間じゅうあの家に泊っていて、思いの外内証が苦しいのだなと心付いたことがいろいろあった、たとえば御飯のお数なども驚くほど質素で、晩の食卓にもお吸物の外には野菜の煮(た)き合せのようなものが一品附くだけで、啓坊も看護婦もあたしも皆同じものを食べたのである、お春どんが時々見かねて、西宮の市場から天ぷらだの蒲鉾(かまぼこ)だの大和煮(やまとに)の缶詰(かんづめ)だのを買って来てくれることがあったが、そんな時には啓坊もお相伴(しょうばん)に与(あずか)っていた、斎藤先生の運転手に遣(や)る祝儀なども、なるべく私が気を付けて出すようにしたが、しまいにはいつも私に払わせて知らん顔をしていた、でも啓坊は男だけに細かいことには無頓着(むとんじゃく)な風を装っていたが、何となく油断がならない気がしたのはあの婆(ばあ)やさんと云う人であった、あの人は啓坊思いの忠義者で、気だても優しく、こいさんのためにも随分親切に手を尽してくれたけれども、一方台所の経済は一切自分が切り盛りしていて、一銭二銭のことも無駄(むだ)がないように始末した、と云い、どうも私の見るところでは、あの婆やさんはうわべは実に愛想がよいが、内心ではあたし等の一家、殊(こと)にこいさんには余り好感を持っていないのではないかと思う、と云って何も私に対してそんな様子を見せたのではないが、どうも私はそう云う風に直感した、その辺のことをもっと委(くわ)しく知りたかったら、お春どんはあの婆やさんと始終話し合っていたようであるから、お春どんに聞いたらきっと何か分ることがあるに違いない、何にしてもあの婆やさんがいるのでは、なおさら一文の借金も残して置いてはならない、と云うのであった...   しかし妙子のいない所で雪子の意見を聞くと、こいさんはああ云うけれども、アパート生活をし始めてから半年近くにもなるのだし、もう大分貯金を使い減らしているであろうから、口では立派なことを云っても、恐らくお金なんか返しはしないであろう、それでもこいさんと啓坊の仲なら差支えないであろうが、あたし等が間に這入っていてそんな訳には行かないから、お金ででも、品物ででも、早く返してしまう方がよい、と云い、なお附け加えて、中姉ちゃんは今でも啓坊をお金持のように考えているかも知れないけれど、あたしはこの間じゅうあの家に泊っていて、思いの外内証が苦しいのだなと心付いたことがいろいろあった、たとえば御飯のお数なども驚くほど質素で、晩の食卓にもお吸物の外には野菜の煮き合せのようなものが一品附くだけで、啓坊も看護婦もあたしも皆同じものを食べたのである、お春どんが時々見かねて、西宮の市場から天ぷらだの蒲鉾だの大和煮の缶詰だのを買って来てくれることがあったが、そんな時には啓坊もお相伴に与っていた、斎藤先生の運転手に遣る祝儀なども、なるべく私が気を付けて出すようにしたが、しまいにはいつも私に払わせて知らん顔をしていた、でも啓坊は男だけに細かいことには無頓着な風を装っていたが、何となく油断がならない気がしたのはあの婆やさんと云う人であった、あの人は啓坊思いの忠義者で、気だても優しく、こいさんのためにも随分親切に手を尽してくれたけれども、一方台所の経済は一切自分が切り盛りしていて、一銭二銭のことも無駄がないように始末した、と云い、どうも私の見るところでは、あの婆やさんはうわべは実に愛想がよいが、内心ではあたし等の一家、殊にこいさんには余り好感を持っていないのではないかと思う、と云って何も私に対してそんな様子を見せたのではないが、どうも私はそう云う風に直感した、その辺のことをもっと委しく知りたかったら、お春どんはあの婆やさんと始終話し合っていたようであるから、お春どんに聞いたらきっと何か分ることがあるに違いない、何にしてもあの婆やさんがいるのでは、なおさら一文の借金も残して置いてはならない、と云うのであったの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...気だてのやさしい...   気だてのやさしいの読み方
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「可愛い女」

...孝行な倅(せがれ)にうってつけの気だてのよい嫁だ...   孝行な倅にうってつけの気だてのよい嫁だの読み方
徳永直 「麦の芽」

...坊ちゃんは――気だてのいいおかたで...   坊ちゃんは――気だてのいいおかたでの読み方
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」

...たいへん気だてのいい人なんです...   たいへん気だてのいい人なんですの読み方
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」

...彼女は大へん気だてのいゝ娘で...   彼女は大へん気だてのいゝ娘での読み方
ジョナサン・スイフト Jonathan Swift 原民喜訳 「ガリバー旅行記」

...名前はあの子の優(やさ)しい気だてにちなんだものだ...   名前はあの子の優しい気だてにちなんだものだの読み方
マロ Malot 楠山正雄訳 「家なき子」

...けれど気だてのすなおなシンデレラは...   けれど気だてのすなおなシンデレラはの読み方
水谷まさる 「シンデレラ」

...すなおな気だてが...   すなおな気だてがの読み方
水谷まさる 「シンデレラ」

...気だても素直(すなお)だから...   気だても素直だからの読み方
宮島資夫 「清造と沼」

...〔無題〕昨日も今日も啼き渋る若い気だてのうぐひす...   〔無題〕昨日も今日も啼き渋る若い気だてのうぐひすの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集拾遺」

...「――分らねえもんだ、あのまあ、気だてのいい、針屋が?」と、人々は、首を振って、不思議がったり、余りの酷(ひど)さに、眉をひそめたり、何だか、世の中も、世の中に住む人間も、わけの分らない気がしてきた...   「――分らねえもんだ、あのまあ、気だてのいい、針屋が?」と、人々は、首を振って、不思議がったり、余りの酷さに、眉をひそめたり、何だか、世の中も、世の中に住む人間も、わけの分らない気がしてきたの読み方
吉川英治 「雲霧閻魔帳」

...眉目(みめ)ばかりか気だてもいい...   眉目ばかりか気だてもいいの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...それがかえって悪かったので、あらぬ噂を立てられたのでございますが、気だてこそ、そんな可愛い所のある人でも、顔はおどけているし、背は四尺ぐらいしかない片輪者、なんでわたくしが不義などいたしましょう」「およそわかった...   それがかえって悪かったので、あらぬ噂を立てられたのでございますが、気だてこそ、そんな可愛い所のある人でも、顔はおどけているし、背は四尺ぐらいしかない片輪者、なんでわたくしが不義などいたしましょう」「およそわかったの読み方
吉川英治 「親鸞」

...他(ほか)に行く所もないのではございますまいか」「そう思い遣りを懸けたひには限りがない」「心だての好いものと――祖父様(おじいさま)も仰せられていたそうで」「気だてが悪いとは申さぬが――何せい若い男ばかりが多いこの邸に...   他に行く所もないのではございますまいか」「そう思い遣りを懸けたひには限りがない」「心だての好いものと――祖父様も仰せられていたそうで」「気だてが悪いとは申さぬが――何せい若い男ばかりが多いこの邸にの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「気だて」の読みかた

「気だて」の書き方・書き順

いろんなフォントで「気だて」

「気だて」の英語の意味


ランダム例文:
自粛する   移し植える   乱心による  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   指定席   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る