...彼女の気がかりになっていたのはやはり篤介の身分(みぶん)だった...
芥川龍之介 「春」
...或程度の巧拙(かうせつ)などは余り気がかりになるものではない...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...セントー・ハヤオの事が気がかりで飛ぶように下宿の門をくぐりました...
海野十三 「壊れたバリコン」
...それにしても、気がかりなのは、日東の熱血児太刀川時夫のことではないか...
海野十三 「太平洋魔城」
...私は気がかりでなりません」「どうしたのかね...
海野十三 「一坪館」
...気がかりになって...
江戸川乱歩 「黒蜥蜴」
...放っといても気がかりやし...
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」
...父親としてあれの身の上が気がかりでございます...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...それが気がかりなのだ...
堀辰雄 「風立ちぬ」
...すると奥さんも何かといろんな事が気がかりだったのでしょう...
堀辰雄 「朴の咲く頃」
...ゴーシ夫人は夫を残したのが相当気がかりでしょうな...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「黄金薔薇」
...何か気がかりで隠し事に迫られていた...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部」
...気がかりらしい訊き方でもある...
吉川英治 「私本太平記」
...不時のお招きというのも気がかりだが...
吉川英治 「私本太平記」
...京都の留守も気がかりだし...
吉川英治 「私本太平記」
...その辺が気がかりらしいが...
吉川英治 「随筆 私本太平記」
...お綱さんへ渡したい物があるといった……」「刀――と一語(ひとこと)いったようだが」「それだけが気がかりで...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...気がかりはたくさんあるが...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索