...切口は無花果(いちじく)の実を割った時の如く毒々しい紅黒色(こうこくしょく)を呈していた...
海野十三 「白蛇の死」
...毒々しい顔をしているばかりでなく...
アンブローズ・ビアス Ambrose Bierce 妹尾韶夫訳 「マカーガー峽谷の秘密」
...それはむしろ毒々しい嘲笑であった...
相馬泰三 「田舎医師の子」
...軽快を主とする江戸流の方が悪く毒々しい力がないだけ...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...とにかくその毒々しいあくどい趣味は...
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」
...毒々しい花だけれど...
種田山頭火 「其中日記」
...静かな毒々しい薄笑いを浮かべた...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...しかしながら一度時機至れば、角張った狭い額、毒々しい目付き、脅かすような頤、大きな手、および恐ろしい太い杖などが、その陰のうちから突然伏兵の立つように現われて来るのであった...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...花のような毒々しい色だった...
林不忘 「あの顔」
...「コラン支持者様」彼女が蛇のような毒々しい探るような視線を学生に投げかけつつ言った...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...絶えず毒々しい薄笑ひを浮かべてゐる口許...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...或ひは毒々しい皮肉の口吻を突き出して...
牧野信一 「泉岳寺附近」
...正面の舞台には毒々しい更紗(さらさ)模様(もよう)の幕が下りている...
水野葉舟 「土淵村にての日記」
...……坊やじゃない?」背の低い毒々しい唇が声をかけた...
山川方夫 「その一年」
...毒々しければ毒々しいほど愉快なのだ...
夢野久作 「探偵小説の正体」
...薄っぺらで毒々しいかは前に述べた...
夢野久作 「東京人の堕落時代」
...お柳の刺青が毒々しい生彩を放って来た...
横光利一 「上海」
...その毒粉をもったはねの厚さ……その毒々しい白蛾が彼女の内股にピッタリ吸ついて...
蘭郁二郎 「※[#「氓のへん/(虫+虫)」、第3水準1-91-58]の囁き」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??