...今でもまだごく殺伐な人間であるかも知れない...
大杉栄 「続獄中記」
...その他いっさいの殺伐なことにかけては...
大杉栄 「続獄中記」
...あたりの殺伐な光景とは不似合な平和なさまで...
武田麟太郎 「大凶の籤」
...心理的にも気象的にも殺伐な潮どきを見計らって...
谷譲次 「踊る地平線」
...残忍なる、殺伐なる、狡猾なる、□買ひかぶられることは苦しい恥かしい...
種田山頭火 「其中日記」
...殺伐な武人が調子の強い...
津田左右吉 「偶言」
...殺伐な面も大いにあるが...
中谷宇吉郎 「ピーター・パン」
...むら/\と殺伐な怒りに燃えたつのであつた...
長與善郎 「青銅の基督」
...旗本御家人の殺伐な次男三男...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...藤次郎は出来るだけ殺伐な光景を探しまわった...
浜尾四郎 「夢の殺人」
...必死になって殺伐な呼び込みをしている様子である...
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」
...彼等は生活のしきたりから殺伐な方法をとるしかなく...
宮本百合子 「あとがき(『宮本百合子選集』第二巻)」
...海賊船の殺伐な時代を經過して...
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」
...――それは暗黒下の殺伐な都に...
吉川英治 「私本太平記」
...きのうの船中で見たあの殺伐な眼の持ち主にしろ...
吉川英治 「私本太平記」
...殺伐な野武士はなお恐かった...
吉川英治 「新書太閤記」
...また、個人間のあいだにも、殺伐な風や、詐謀(さぼう)や、油断も隙(すき)もならない道義の頽廃があった時代では、その各も、何よりは武技を身に備えておくことが、役だつに違いない...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...同じ十一世紀頃の西欧の殺伐な風と比較すれば...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索