例文・使い方一覧でみる「此奴」の意味


スポンサーリンク

...むむ、此奴等、活かして置くんじゃねえけれど、娑婆の違った獣(けだもの)だ、盆に来て礼を云え...   むむ、此奴等、活かして置くんじゃねえけれど、娑婆の違った獣だ、盆に来て礼を云えの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...此奴(こいつ)が馬鹿に儲かるんだ...   此奴が馬鹿に儲かるんだの読み方
内田魯庵 「貧書生」

...此奴を一貝(ひとかひ)一銭に売るんだが二貫か三貫か資本(もと)で一晩二両三両の商売(あきなひ)になる...   此奴を一貝一銭に売るんだが二貫か三貫か資本で一晩二両三両の商売になるの読み方
内田魯庵 「貧書生」

...まるで此奴(こいつ)は犬みたようにさもしい男だ...   まるで此奴は犬みたようにさもしい男だの読み方
谷崎潤一郎 「痴人の愛」

...すると此奴(こいつ)はぐずぐずしているところじゃないんだ...   すると此奴はぐずぐずしているところじゃないんだの読み方
谷崎潤一郎 「痴人の愛」

...今(いま)となっては此奴(こやつ)一人(ひとり)すら多過(おほす)ぎる...   今となっては此奴一人すら多過ぎるの読み方
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」

...若(も)しも毒(どく)が欲(ほ)しければ賣(う)りさうなのは此奴(こいつ)め...   若しも毒が欲しければ賣りさうなのは此奴めの読み方
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」

...幕府の頓馬が、我々共の勢に恐れて、浪人組を作ろうなどと致しておるが、これも、血の道、逆上の揚句じゃし、又、これへ、食えぬからとて、応募しよる浪人があるが、此奴も、血迷っておるし――ええと帝(みかど)おもう至誠の弓を一筋に引きて返らぬ武士(もののふ)の道為王事水戸脱藩士 柴山壮蔵源正忠わしの字は拙いの...   幕府の頓馬が、我々共の勢に恐れて、浪人組を作ろうなどと致しておるが、これも、血の道、逆上の揚句じゃし、又、これへ、食えぬからとて、応募しよる浪人があるが、此奴も、血迷っておるし――ええと帝おもう至誠の弓を一筋に引きて返らぬ武士の道為王事水戸脱藩士 柴山壮蔵源正忠わしの字は拙いのの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...よし/\此奴なら痛しめるほどのことはないと...   よし/\此奴なら痛しめるほどのことはないとの読み方
中里介山 「百姓弥之助の話」

...此奴(こいつ)が狗(いぬ)のような毒血を払ってはたして何物を掴(つか)んでいる? こう思った彼はわざと軽蔑(けいべつ)の色を面(おもて)に現わして訊(き)いて見た...   此奴が狗のような毒血を払ってはたして何物を掴んでいる? こう思った彼はわざと軽蔑の色を面に現わして訊いて見たの読み方
夏目漱石 「明暗」

...此奴は好いお茶番だと笑はれるに...   此奴は好いお茶番だと笑はれるにの読み方
樋口一葉 「わかれ道」

...何奴(どいつ)も此奴(こいつ)も本田一人の相手に成ッてチヤホヤしていて...   何奴も此奴も本田一人の相手に成ッてチヤホヤしていての読み方
二葉亭四迷 「浮雲」

...此奴親父をきつかけにして...   此奴親父をきつかけにしての読み方
牧野信一 「蝉」

...此奴変な奴だな! といふやうな眼つきで彼の方を見た...   此奴変な奴だな! といふやうな眼つきで彼の方を見たの読み方
牧野信一 「眠い一日」

...短気なことを!吉村此奴(こやつ)...   短気なことを!吉村此奴の読み方
三好十郎 「天狗外伝 斬られの仙太」

...T「此奴の顔を見て下され顔をッ」と言って...   T「此奴の顔を見て下され顔をッ」と言っての読み方
山中貞雄 「武蔵旅日記」

...ははあ此奴(こいつ)...   ははあ此奴の読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...此奴(こいつ)と睨んだ者はどんなことがあろうとも...   此奴と睨んだ者はどんなことがあろうともの読み方
吉川英治 「剣難女難」

「此奴」の読みかた

「此奴」の書き方・書き順

いろんなフォントで「此奴」


ランダム例文:
閑宅      飯島  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
生産的   不法移民   大移動  

スポンサーリンク

トップへ戻る