...後にはその文学的彫刻を止揚するために詩歌に近づいた...
高村光太郎 「美術学校時代」
...前者への対立者としての自己をも止揚するのである...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...批判者はこの意味に於てのみ被批判者を止揚するのが事実である...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...論理はその論理的矛盾を動機・動力として之を止揚するのではなくして...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...この低質性を止揚するためには...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...恰もこの多衆性概念を止揚する――組織する――処のものであることを...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...併し実際上の問題を離れて認識論的見方に立つ限り両者の対立を止揚する事が吾々の願いでなければならぬ...
戸坂潤 「カントと現代の科学」
...従来の殆んど一切のブルジョア観念論(乃至ブルジョア唯物論)の認識論による真理諸観念を止揚するものだと見ていいだろう...
戸坂潤 「認識論とは何か」
...このものの媒介によって自己の一面性と制限性とを脱して自己を止揚する...
三木清 「危機における理論的意識」
...我々は今の状態を止揚するところの現実的なる運動を共産主義と呼ぶ...
三木清 「マルクス主義と唯物論」
...全無産階級の物質的貧困と窮迫とをその理論のうちに止揚する...
三木清 「マルクス主義と唯物論」
...プロレタリアートは彼の状態のうちに総括されている今日の社会の一切の非人間的生活条件を止揚することなくしては...
三木清 「マルクス主義と唯物論」
...唯物史觀はまたそれ自身實踐を止揚することなくしては理論としても成立し得ないのである...
三木清 「唯物史観と現代の意識」
...「哲學はプロレタリアートを止揚することなくしては實現され得ないし...
三木清 「唯物史観と現代の意識」
...我々は今の状態を止揚するところの現實的なる運動を共産主義と呼ぶ...
三木清 「唯物史観と現代の意識」
...全無産階級の物質的貧困と窮迫とをその理論のうちに止揚する...
三木清 「唯物史観と現代の意識」
...彼自身の生活條件を止揚することなくしては...
三木清 「唯物史観と現代の意識」
...プロレタリアートは彼の状態のうちに總括されてゐる今日の社會の一切の非人間的生活條件を止揚することなくしては...
三木清 「唯物史観と現代の意識」
便利!手書き漢字入力検索