例文・使い方一覧でみる「歌よみ」の意味


スポンサーリンク

...当節の歌よみや宗匠位には行くつもりだがね...   当節の歌よみや宗匠位には行くつもりだがねの読み方
芥川龍之介 「戯作三昧」

...この惡少年だと言はれて喜んでゐる日本の若い歌よみ達も大層偉い人達なのかも知れない...   この惡少年だと言はれて喜んでゐる日本の若い歌よみ達も大層偉い人達なのかも知れないの読み方
石川啄木 「女郎買の歌」

...歌よみしたまひしく...   歌よみしたまひしくの読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...ここに歌よみしたまひしく...   ここに歌よみしたまひしくの読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...御歌よみしたまひしく...   御歌よみしたまひしくの読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...また歌よみしたまひしく...   また歌よみしたまひしくの読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...哭(みねなか)しつつ歌よみしたまひしく...   哭しつつ歌よみしたまひしくの読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...御歌よみしたまひしく...   御歌よみしたまひしくの読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...かれ御歌よみしたまへる...   かれ御歌よみしたまへるの読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

......   の読み方
正岡子規 「曙覧の歌」

...何故と申すに實朝の歌は只器用といふのでは無く力量あり見識あり威勢あり時流に染まず世間に媚びざる處例の物數奇連中や死に歌よみの公卿達と迚(とて)も同日には論じ難く人間として立派な見識のある人間ならでは實朝の歌の如き力ある歌は詠みいでられまじく候...   何故と申すに實朝の歌は只器用といふのでは無く力量あり見識あり威勢あり時流に染まず世間に媚びざる處例の物數奇連中や死に歌よみの公卿達と迚も同日には論じ難く人間として立派な見識のある人間ならでは實朝の歌の如き力ある歌は詠みいでられまじく候の読み方
正岡子規 「歌よみに與ふる書」

...然るに歌よみは調は總てなだらかなる者とのみ心得候と相見え申候...   然るに歌よみは調は總てなだらかなる者とのみ心得候と相見え申候の読み方
正岡子規 「歌よみに與ふる書」

...されど歌の詞(ことば)と物語の詞とは自ら別なり物語などにある詞にて歌には用ゐられぬが多きなど例の歌よみは可申候...   されど歌の詞と物語の詞とは自ら別なり物語などにある詞にて歌には用ゐられぬが多きなど例の歌よみは可申候の読み方
正岡子規 「歌よみに與ふる書」

...ことさらに皇国の歌はなど言はるるは例の歌より外に何物も知らぬ歌よみの言かと被怪(あやしまれ)候...   ことさらに皇国の歌はなど言はるるは例の歌より外に何物も知らぬ歌よみの言かと被怪候の読み方
正岡子規 「歌よみに与ふる書」

...(明治三十一年三月一日)九(ここの)たび歌よみに与ふる書一々に論ぜんもうるさければただ二...   九たび歌よみに与ふる書一々に論ぜんもうるさければただ二の読み方
正岡子規 「歌よみに与ふる書」

...歌よみはそれを正当と心得たるにやあらん...   歌よみはそれを正当と心得たるにやあらんの読み方
正岡子規 「人々に答ふ」

...其上昔の人は法律學も政治學も知らず權利義務の考も薄ければ國家などゝいふ觀念もたしかならず只感情ばかりにて尊しとも悲しとも思ふわけなれば供奉(ぐぶ)中にても悲しき時は悲しきと歌よみたるべし...   其上昔の人は法律學も政治學も知らず權利義務の考も薄ければ國家などゝいふ觀念もたしかならず只感情ばかりにて尊しとも悲しとも思ふわけなれば供奉中にても悲しき時は悲しきと歌よみたるべしの読み方
正岡子規 「萬葉集を讀む」

...明応七年兵燹(へいせん)にかかりて枯しを社僧祠官等歌よみて奉りたれば再び栄生せりといへり...   明応七年兵燹にかかりて枯しを社僧祠官等歌よみて奉りたれば再び栄生せりといへりの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

「歌よみ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「歌よみ」


ランダム例文:
投函する   扱いかねる   逆蜻蛉  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
劣等感   去痰薬   線状降水帯  

スポンサーリンク

トップへ戻る