...櫛巻(くしま)きの頭を動かしていた...
芥川龍之介 「お律と子等と」
...あすあたりは髪結(かみゆい)が来ようという櫛巻(くしまき)が...
泉鏡花 「怨霊借用」
...それで私は櫛巻にしている...
上村松園 「三味線の胴」
...若い時分から櫛巻ばかりでつづけてきた...
上村松園 「三味線の胴」
...櫛巻にしていると...
上村松園 「三味線の胴」
...私自身は二十歳すぎから櫛巻のぐるぐるまきにして今まで来ているのを想うと...
上村松園 「髷」
...この櫛巻にした私の姿を知っていたのであろう...
上村松園 「余齢初旅」
...髪を櫛巻にした細君が出て来て...
豊島与志雄 「田原氏の犯罪」
...無造作な櫛巻(くしまき)...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...自棄(やけ)な櫛巻(くしまき)にした多い毛にも...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...吉里は髪を櫛巻きにし...
広津柳浪 「今戸心中」
...櫛巻(くしま)きとかいうものに髪を取上げて...
二葉亭四迷 「浮雲」
...ぐるぐると櫛巻(くしま)きにした洗い髪が...
本庄陸男 「石狩川」
...自分の小さい櫛巻にさわった時...
宮本百合子 「栄蔵の死」
...パッチリと女だてらのお召の丹前に櫛巻頭...
夢野久作 「女坑主」
...眉の痕の青い櫛巻髪に黒繻子の腹合わせ帯...
夢野久作 「狂歌師赤猪口兵衛」
...指で梳(か)いて櫛巻(くしまき)の根へなでつけながら...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...女は薄い髪の毛を櫛巻(くしまき)にしていた...
吉川英治 「牢獄の花嫁」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??