例文・使い方一覧でみる「櫛巻」の意味


スポンサーリンク

...髪までやはり櫛巻(くしま)きにしていたのだった...   髪までやはり櫛巻きにしていたのだったの読み方
有島武郎 「或る女」

......   の読み方
石川啄木 「一握の砂」

...櫛巻にした頭に小指を入れて掻き乍ら...   櫛巻にした頭に小指を入れて掻き乍らの読み方
石川啄木 「鳥影」

...例(いつも)の通りで、庭へ入ると、母様は風邪が長引いたので、もう大概は快いが、まだちっと寒気がする肩つきで、寝着(ねまき)の上に、縞(しま)の羽織を羽織って、珍らしい櫛巻で、面窶(おもやつ)れがした上に、色が抜けるほど白くなって、品の可いのが媚(なまめ)かしい...   例の通りで、庭へ入ると、母様は風邪が長引いたので、もう大概は快いが、まだちっと寒気がする肩つきで、寝着の上に、縞の羽織を羽織って、珍らしい櫛巻で、面窶れがした上に、色が抜けるほど白くなって、品の可いのが媚かしいの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...私自身は二十歳すぎから櫛巻のぐるぐるまきにして今まで来ているのを想うと...   私自身は二十歳すぎから櫛巻のぐるぐるまきにして今まで来ているのを想うとの読み方
上村松園 「髷」

...この櫛巻にした私の姿を知っていたのであろう...   この櫛巻にした私の姿を知っていたのであろうの読み方
上村松園 「余齢初旅」

...ちゃぶ台の向いには髪を櫛巻(くしまき)にした...   ちゃぶ台の向いには髪を櫛巻にしたの読み方
田中貢太郎 「女の首」

...ぱさぱさした髪を束ねて櫛巻(くしまき)にしている...   ぱさぱさした髪を束ねて櫛巻にしているの読み方
近松秋江 「霜凍る宵」

...髪なども櫛巻(くしま)きのままであった...   髪なども櫛巻きのままであったの読み方
徳田秋声 「爛」

...その傍(そば)には洗髪(あらいがみ)を櫛巻(くしまき)にした背の高い中年の女が立っていた...   その傍には洗髪を櫛巻にした背の高い中年の女が立っていたの読み方
夏目漱石 「行人」

...無造作な櫛巻(くしまき)...   無造作な櫛巻の読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...自棄(やけ)な櫛巻(くしまき)にした多い毛にも...   自棄な櫛巻にした多い毛にもの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...吉里は髪を櫛巻きにし...   吉里は髪を櫛巻きにしの読み方
広津柳浪 「今戸心中」

...櫛巻にした少しの髪の間を掻きながら...   櫛巻にした少しの髪の間を掻きながらの読み方
宮本百合子 「栄蔵の死」

...櫛巻(くしまき)にしたほつれ毛(げ)をなみだにぬらして...   櫛巻にしたほつれ毛をなみだにぬらしての読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...指で梳(か)いて櫛巻(くしまき)の根へなでつけながら...   指で梳いて櫛巻の根へなでつけながらの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...櫛巻(くしまき)や小柳(こやなぎ)帯の引っかけで...   櫛巻や小柳帯の引っかけでの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...旅汚(たびよご)れのした櫛巻(くしまき)に...   旅汚れのした櫛巻にの読み方
吉川英治 「松のや露八」

「櫛巻」の読みかた

「櫛巻」の書き方・書き順

いろんなフォントで「櫛巻」


ランダム例文:
やましさのない   口跡   歯糞  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
有志連合   平行線   猛反対  

スポンサーリンク

トップへ戻る