...そこには四五本の棕櫚(しゅろ)の中に...
芥川龍之介 「神神の微笑」
...「僕はあの棕櫚(しゅろ)の木を見る度に妙に同情したくなるんだがね...
芥川龍之介 「彼」
...二つの棕櫚(しゅろ)の葉の間から白い手が見えて...
ストリンドベルヒ August Strindberg 有島武郎訳 「真夏の夢」
...棕櫚(しゅろ)やサバル椰子(やし)は茂り...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...山羊は二匹とも棕櫚(しゆろ)の木の下に固まつて...
鈴木三重吉 「桑の実」
...右の材料は花櫚(かりん)で...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...六十畳そこそこくらいのものだったでしょうか? あちらの棕櫚(しゅろ)の陰に...
橘外男 「棚田裁判長の怪死」
...棕櫚縄(しゅろなわ)の十束二十束...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...棕櫚(しゆろ)はさや/\と月に囁(さゝ)やく...
徳冨蘆花 「良夜」
...景品として棕櫚酒(しゆろしゆ)一壺を貰(もら)ひました...
豊島与志雄 「アフリカのスタンレー」
......
長塚節 「長塚節歌集 上」
...棕櫚の毛を植ゑしが如き鬚もてる君はいづこよ來りしぞ...
長塚節 「長塚節歌集 中」
...彼女は棕櫚(しゅろ)の木のように...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...この中国の椶櫚を日本シュロの一変種と認め...
牧野富太郎 「植物一日一題」
...棕櫚(しゅろ)のような赤黒い色をした袋を製して用いているのは...
柳田国男 「木綿以前の事」
...一階大広間の九尺床は目の覚めるような紅花櫚(かりん)の一枚板...
山本笑月 「明治世相百話」
...その横の廉物(やすもの)の仏蘭西皿(フランスざら)に腐りゆく林檎(りんご)と華櫚(くわりん)の果(み)...
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」
...棕櫚竹(しゆろちく)の大きい鉢が二つ置いてあつた...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??