例文・使い方一覧でみる「檠」の意味


スポンサーリンク

...短(たんけい)の明りが隙間洩る風にあおられてゆら/\とはためくたびに...   短檠の明りが隙間洩る風にあおられてゆら/\とはためくたびにの読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...夫人が短(たんけい)の灯影(ほかげ)のもとにうつむいて...   夫人が短檠の灯影のもとにうつむいての読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...弓に(けい)が必要なように...   弓に檠が必要なようにの読み方
中島敦 「弟子」

...短(たんけい)の灯までが華やいだ...   短檠の灯までが華やいだの読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...ふッ……と短(たんけい)の灯(ひ)をふき消して...   ふッ……と短檠の灯をふき消しての読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...短(たんけい)とよぶ燭が灯(とも)っている...   短檠とよぶ燭が灯っているの読み方
吉川英治 「大岡越前」

...そこにも仄(ほの)かな短(たんけい)が...   そこにも仄かな短檠がの読み方
吉川英治 「大谷刑部」

...新九郎はやがてその空想に疲れて顔を上げると座敷の隅の短(たんけい)が...   新九郎はやがてその空想に疲れて顔を上げると座敷の隅の短檠がの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...部屋部屋の灯もうす暗い短(たんけい)や燭台ぐらいなもので...   部屋部屋の灯もうす暗い短檠や燭台ぐらいなものでの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...短(たんけい)の灯があって...   短檠の灯があっての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...覆面のうちを短(たんけい)の灯に曝(さら)した...   覆面のうちを短檠の灯に曝したの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...彼女のたもとの風に揺れた短(たんけい)が...   彼女のたもとの風に揺れた短檠がの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...姫路革(ひめじがわ)の状筥(じょうばこ)の朱漆(しゅうるし)に短の灯がてらと照った...   姫路革の状筥の朱漆に短檠の灯がてらと照ったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...紙燭(しそく)や短(たんけい)のにぶい光がゆらめいているのが見え...   紙燭や短檠のにぶい光がゆらめいているのが見えの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...「盗(ぬす)ッ人(と)!」短の倒れた上へ...   「盗ッ人!」短檠の倒れた上への読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...短(たんけい)の明りが...   短檠の明りがの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...短(たんけい)の光は時折...   短檠の光は時折の読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...消えかける短(たんけい)を見て...   消えかける短檠を見ての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「檠」の読みかた

「檠」の書き方・書き順

いろんなフォントで「檠」


ランダム例文:
謡曲   スリーピー   北氷洋  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
基本財産   期待感   牛若丸  

スポンサーリンク

トップへ戻る