例文・使い方一覧でみる「橋板」の意味


スポンサーリンク

...その頃常磐橋にも橋板のひどく損じた所があつた...   その頃常磐橋にも橋板のひどく損じた所があつたの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...この橋板は皆が争って得たがったものです...   この橋板は皆が争って得たがったものですの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...橋板もところどころ腐つて...   橋板もところどころ腐つての読み方
田山録弥 「花束」

...ところどころ大穴の明いてゐる橋板を踏み鳴して向うに行つたり...   ところどころ大穴の明いてゐる橋板を踏み鳴して向うに行つたりの読み方
田山録弥 「花束」

...橋板の面に描き出す...   橋板の面に描き出すの読み方
永井荷風 「放水路」

...ふけそめる夏の夜に橋板を踏む下駄の音...   ふけそめる夏の夜に橋板を踏む下駄の音の読み方
永井荷風 「蟲の聲」

...冷々(ひやひや)する露の下りた橋板の上を踏んでいます...   冷々する露の下りた橋板の上を踏んでいますの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...その進んで行く橋板の上はベットリと血だらけですから...   その進んで行く橋板の上はベットリと血だらけですからの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...二三歩を距てた橋板の上に...   二三歩を距てた橋板の上にの読み方
野村胡堂 「悪人の娘」

...私と同じ量の血にして橋板へ流したように...   私と同じ量の血にして橋板へ流したようにの読み方
葉山嘉樹 「浚渫船」

...ゴトリと橋板の上に音をさせて近づいて来た...   ゴトリと橋板の上に音をさせて近づいて来たの読み方
水野葉舟 「遠野へ」

...生憎(あいにく)果物は橋板の上を八方に転がり出して...   生憎果物は橋板の上を八方に転がり出しての読み方
夢野久作 「白髪小僧」

...見るまに橋板に紅葉(もみじ)を散らし...   見るまに橋板に紅葉を散らしの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...その馬蹄を踏み揃えて橋板へかかろうとしたとき...   その馬蹄を踏み揃えて橋板へかかろうとしたときの読み方
吉川英治 「三国志」

...真ン中の橋板が、所々、剥がされていたのである...   真ン中の橋板が、所々、剥がされていたのであるの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...橋板を取って捨て...   橋板を取って捨ての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...橋板の引かれた橋杭(はしくい)に...   橋板の引かれた橋杭にの読み方
吉川英治 「源頼朝」

...橋板のない橋桁の上を...   橋板のない橋桁の上をの読み方
吉川英治 「源頼朝」

「橋板」の読みかた

「橋板」の書き方・書き順

いろんなフォントで「橋板」


ランダム例文:
叔父様   心を動かされる   夢裡  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
調査中   去痰薬   放火犯  

スポンサーリンク

トップへ戻る