...彼らは権柄を握っている...
...権柄を利用して不正なことをする人もいる...
...彼の立場は権柄によるものだと思われる...
...権柄を求めるあまり、挙動不審な行動をすることもある...
...その企業の発展には権柄を持った人材が必要だ...
...彼が陰(いん)に持っている権柄(けんぺい)を憎んだ...
芥川龍之介 「忠義」
...前田氏は権柄づくでそれにも眼鏡を一つ押売するかも知れない...
薄田泣菫 「茶話」
...武家の権柄を執ること二十年...
太宰治 「右大臣実朝」
...権柄ずくでその孫を請求し...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...権柄(けんぺい)ずくで人民を圧制することでもない...
中里介山 「大菩薩峠」
...お代官も権柄(けんぺい)ずくではどうにもならないから...
中里介山 「大菩薩峠」
...其代り今度は左程権柄づくでもなかつた...
夏目漱石 「それから」
...権柄(けんぺい)らしい顔もせずに入って行きました...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...「誰か案内して貰おうか」ガラッ八は妙に権柄(けんぺい)ずくです...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...「庭先へ通らっしゃい」門番は恐ろしく権柄(けんぺい)ずくに案内します...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...金と権柄(けんぺい)と...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...といって指図しているのが例の権柄面(けんぺいづら)の藤波友衛とせんぶりの千太...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...幸田は楽隊と警官の縺れを見ると急ぎ足でその方へ進んで行って権柄な声を出していたが...
久生十蘭 「魔都」
...(b)喧嘩腰に・権柄ずくで・自分の議論をうち立てる者は...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...いって聞かすことがある!」権柄(けんぺい)にこういいましたが...
吉川英治 「江戸三国志」
...権柄(けんぺい)を振り廻すのが...
吉川英治 「新・水滸伝」
...権柄(けんぺい)ぶるとか云われたが...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...いつも権柄(けんぺい)であった...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??