例文・使い方一覧でみる「樓」の意味


スポンサーリンク

...鳥嘴(てうし)の迦羅王(かろらわう)は變(へん)じてお伽噺(とぎばなし)の烏天狗(からすてんぐ)となつた...   鳥嘴の迦樓羅王は變じてお伽噺の烏天狗となつたの読み方
伊東忠太 「妖怪研究」

...ここに見る石鬼(いしおに)の樋嘴(ひさき)は石葺屋根(いしぶきやね)の水を吐き出して、臺(うてな)に、窓に、隅折上(すみをりあげ)に、鐘に、櫓に、軒に、足場に、この入り雜つた深穴(ふかあな)へ落すのだ...   ここに見る石鬼の樋嘴は石葺屋根の水を吐き出して、臺に、窓に、隅折上に、鐘樓に、櫓に、軒に、足場に、この入り雜つた深穴へ落すのだの読み方
ルイ・ベルトラン Louis Bertrand 上田敏訳 「石工」

...水に枕むの紅、醉を買ふに足るべし...   水に枕むの紅樓、醉を買ふに足るべしの読み方
大町桂月 「常磐の山水」

...美人欄によりて一高を指して曰く...   美人欄によりて一高樓を指して曰くの読み方
大町桂月 「常磐の山水」

...漫りに蜃氣をかまへ...   漫りに蜃氣樓をかまへの読み方
大町桂月 「宗吾靈堂」

...遙か對屋(たいや)に沿うて下を照せる銀燭の光...   遙か對屋に沿うて樓上樓下を照せる銀燭の光の読み方
高山樗牛 「瀧口入道」

...(ろう)を下(お)りかくる...   樓を下りかくるの読み方
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」

...和阿戸留(ワートルロー)...   和阿戸留樓の読み方
土井晩翠 「新詩發生時代の思ひ出」

...「涵芬古今文鈔」の中...   「涵芬樓古今文鈔」の中の読み方
土井晩翠 「隨筆 藪柑子」

...雲飄揚の身はひとり五城下の春遠く都の空にさすらへつ思しのぶが岡の上われも夕の鐘を聞く...   雲飄揚の身はひとり五城樓下の春遠く都の空にさすらへつ思しのぶが岡の上われも夕の鐘を聞くの読み方
土井晩翠 「天地有情」

...天地有情(うじやう)の夕まぐれわが驂鸞(さんらん)の夢さめて鳳いつか跡もなく花もにほひも夕月もうつゝは脆(もろ)き春の世や岑上(をのへ)の霞たちきりて縫へる仙女の綾ごろも袖にあらしはつらくとも「自然」の胸をゆるがして響く微妙の樂の聲その一音はこゝにあり...   天地有情の夕まぐれわが驂鸞の夢さめて鳳樓いつか跡もなく花もにほひも夕月もうつゝは脆き春の世や岑上の霞たちきりて縫へる仙女の綾ごろも袖にあらしはつらくとも「自然」の胸をゆるがして響く微妙の樂の聲その一音はこゝにありの読み方
土井晩翠 「天地有情」

...續いて本館上特別室に於て松本館長の式辭...   續いて本館樓上特別室に於て松本館長の式辭の読み方
土井八枝 「隨筆 藪柑子」

...觀城柵嚴設...   樓觀城柵嚴設の読み方
内藤湖南 「卑彌呼考」

...芝口の茶漬飯屋金兵衞にて心やすくなりし深澤さんといふ人(茅場町洋食店大米の若主人)突然尋ね來り...   芝口の茶漬飯屋金兵衞にて心やすくなりし深澤さんといふ人突然尋ね來りの読み方
永井荷風 「荷風戰後日歴 第一」

...越中の國で蜃氣(しんきろう)を吐く大蛤(はまぐり)を見付け...   越中の國で蜃氣樓を吐く大蛤を見付けの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...あかつきや破れし鐘に...   あかつきや破れし鐘樓にの読み方
萩原朔太郎 「絶句四章」

...金殿(きんでん)とも玉(ぎよくろう)とも心得(こゝろえ)て...   金殿とも玉樓とも心得ての読み方
樋口一葉 「われから」

...ことに、竹田などには、補拙蘆、六止草堂、花竹幽窓、對翠書、雪月書屋、咬菜、まだ幾つかの堂號があつて、その一つ一つに、彼の心境が托されてゐるか、生活を現はしてゐるかしてゐる...   ことに、竹田などには、補拙蘆、六止草堂、花竹幽窓、對翠書樓、雪月書屋、咬菜、まだ幾つかの堂號があつて、その一つ一つに、彼の心境が托されてゐるか、生活を現はしてゐるかしてゐるの読み方
吉川英治 「折々の記」

「樓」の読みかた

「樓」の書き方・書き順

いろんなフォントで「樓」


ランダム例文:
額田王   幸阿弥   亡き妻  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   百姓一揆   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る