...御旗(みはた)楯無(たてなし)(旗と鎧)の二品(しな)を...
吉川英治 「神州天馬侠」
...御旗(みはた)楯無(たてなし)の櫃(ひつ)をせおって...
吉川英治 「神州天馬侠」
...武田家の護(まも)り神(がみ)とも崇(あが)めておった御旗(みはた)楯無(たてなし)の宝物(ほうもつ)は...
吉川英治 「神州天馬侠」
...御旗(みはた)楯無(たてなし)とをそろえて...
吉川英治 「神州天馬侠」
...御旗(みはた)楯無(たてなし)の宝物(ほうもつ)まで...
吉川英治 「神州天馬侠」
...あのなかの御旗(みはた)楯無(たてなし)は...
吉川英治 「神州天馬侠」
...なかにあった御旗(みはた)楯無(たてなし)の宝物(ほうもつ)をすりかえたのはたしかにあなた――これはお師匠さまも遠知の術(じゅつ)でわかっております...
吉川英治 「神州天馬侠」
...御旗(みはた)楯無(たてなし)の宝物(ほうもつ)は...
吉川英治 「神州天馬侠」
...御旗(みはた)楯無(たてなし)の二品(ふたしな)をお手に入(い)れたということではござりませぬか」「あああれでござるか...
吉川英治 「神州天馬侠」
...御旗(みはた)楯無(たてなし)の宝物のありかも...
吉川英治 「神州天馬侠」
...御旗(みはた)楯無(たてなし)の心をまもり...
吉川英治 「神州天馬侠」
...あらためて貴手(きしゅ)へお受け取り願いたい」武田家(たけだけ)無二(むに)の什宝――御旗楯無...
吉川英治 「神州天馬侠」
...その楯無(たてなし)の鎧(よろい)が...
吉川英治 「神州天馬侠」
...はからずも手にもどった御旗(みはた)楯無(たてなし)の具足櫃(ぐそくびつ)を忍剣(にんけん)の背に背おわせて...
吉川英治 「神州天馬侠」
...御旗(みはた)楯無(たてなし)を拝し...
吉川英治 「新書太閤記」
...御旗楯無!そのことばを聞くと...
吉川英治 「新書太閤記」
...また楯無というのは...
吉川英治 「新書太閤記」
...さしも新羅三郎(しんらさぶろう)以来二十幾世という御旗(みはた)楯無(たてなし)の名家も...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??