例文・使い方一覧でみる「棹」の意味


スポンサーリンク

...蛮絵(ばんえ)を着た童部(わらべ)たちに画(がとう)の水を切らせながら...   蛮絵を着た童部たちに画棹の水を切らせながらの読み方
芥川龍之介 「邪宗門」

...賤しい者の形になつてを取つて立ちました...   賤しい者の形になつて棹を取つて立ちましたの読み方
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」

...船頭は水(みずさお)を張って舟を出し...   船頭は水棹を張って舟を出しの読み方
田中貢太郎 「蛇性の婬」

...五月鯉(さつきのこい)の(さお)などになるのが...   五月鯉の棹などになるのがの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...米友は(さお)を返して...   米友は棹を返しての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...眞菰の枯れたのが漂ふやうに浮いて居る淺瀬へそのを突立てゝ舟の小べりを繋いた...   眞菰の枯れたのが漂ふやうに浮いて居る淺瀬へその棹を突立てゝ舟の小べりを繋いたの読み方
長塚節 「土浦の川口」

...時間と云う分らぬものの流れに(さお)さして...   時間と云う分らぬものの流れに棹さしての読み方
夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」

...馬はパッと立(さおだ)ちになると...   馬はパッと棹立ちになるとの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...(さを)を突つ立てて...   棹を突つ立てての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...水(みさお)を担いで径を通る)船頭歌が...   水棹を担いで径を通る)船頭歌がの読み方
長谷川伸 「瞼の母 二幕六場」

...菰と笠をの先につけて舳に立て...   菰と笠を棹の先につけて舳に立ての読み方
久生十蘭 「重吉漂流紀聞」

...舟舷置順流行...   舟舷置棹順流行の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...馬七頭に大きな唐櫃(からびつ)が五(さお)あった...   馬七頭に大きな唐櫃が五棹あったの読み方
山本周五郎 「風流太平記」

...今はなにも云えないが」「なんにも仰(おっ)しゃるにゃ及ばねえだよ」老人はを使いながら云った...   今はなにも云えないが」「なんにも仰しゃるにゃ及ばねえだよ」老人は棹を使いながら云ったの読み方
山本周五郎 「風流太平記」

...を立てながらいふ...   棹を立てながらいふの読み方
吉江喬松 「伊良湖の旅」

...もすこし、男のことばの裏に何かが密(ひそ)んでいたら、一颯(さつ)の水玉と共に、は、相手を河へ叩き落していたかも知れない...   もすこし、男のことばの裏に何かが密んでいたら、一颯の水玉と共に、棹は、相手を河へ叩き落していたかも知れないの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...またすぐ舟は(さお)を返して...   またすぐ舟は棹を返しての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...一舟(いっしゅう)を(さお)さし...   一舟を棹さしの読み方
吉川英治 「平の将門」

「棹」の読みかた

「棹」の書き方・書き順

いろんなフォントで「棹」

「棹」の英語の意味

「なんとか棹」の一覧  


ランダム例文:
額田王   幸阿弥   亡き妻  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   百姓一揆   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る