例文・使い方一覧でみる「梵」の意味


スポンサーリンク

...鐘(ぼんしょう)をもって大砲を鋳(い)たのも...   梵鐘をもって大砲を鋳たのもの読み方
芥川龍之介 「松江印象記」

...そういうふうに非常に用いられて、バラモン僧正は大安寺で、仏哲と同住して音楽を教え、語を教えた...   そういうふうに非常に用いられて、バラモン僧正は大安寺で、仏哲と同住して音楽を教え、梵語を教えたの読み方
高楠順次郎 「東洋文化史における仏教の地位」

...大乗の涅槃経は本が一冊も出て来ない...   大乗の涅槃経は梵本が一冊も出て来ないの読み方
高楠順次郎 「東洋文化史における仏教の地位」

...その後私は高野の無量寿院で弘法大師筆と称する本一軸を発見した...   その後私は高野の無量寿院で弘法大師筆と称する梵本一軸を発見したの読み方
高楠順次郎 「東洋文化史における仏教の地位」

...語の教授になる積りだったらしいのでありますが...   梵語の教授になる積りだったらしいのでありますがの読み方
高楠順次郎 「東洋文化史における仏教の地位」

...「ナダ」は語の川 nadi に似ている...   「ナダ」は梵語の川 nadi に似ているの読み方
寺田寅彦 「言葉の不思議」

...處で此の五十音は果して語學から直接に國語を整理する爲に作られたか...   處で此の五十音は果して梵語學から直接に國語を整理する爲に作られたかの読み方
内藤湖南 「平安朝時代の漢文學」

...五時になると、安養寺の鐘が、鳴りだした...   五時になると、安養寺の梵鐘が、鳴りだしたの読み方
火野葦平 「花と龍」

...歌によれば、この樹の性質はなはだ敏感で、美人の手がそれに触れば、たちまち花がひらいてあたかも羞じらうように赤い色を呈するといわれている...   梵歌によれば、この樹の性質はなはだ敏感で、美人の手がそれに触れば、たちまち花がひらいてあたかも羞じらうように赤い色を呈するといわれているの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...名舎々迦(ささか)...   梵名舎々迦の読み方
南方熊楠 「十二支考」

...かかる例あれば授王の智馬の話も事実に拠ったものと見える...   かかる例あれば梵授王の智馬の話も事実に拠ったものと見えるの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...すなわち馬の名...   すなわち馬の梵名の読み方
南方熊楠 「十二支考」

...語等も猴に基づいた真似する意の動詞がある...   梵語等も猴に基づいた真似する意の動詞があるの読み方
南方熊楠 「十二支考」

......   の読み方
三好達治 「故郷の花」

...KUKKUTA  ()COCK    (英)最後に注意すべきは語原の穿鑿上...   KUKKUTA  COCK    最後に注意すべきは語原の穿鑿上の読み方
森林太郎 「「言語の起原」附記」

...千僧の諷誦(ふうしょう)や鐘(ぼんしょう)の声もなく...   千僧の諷誦や梵鐘の声もなくの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...鳴りひびく鐘(ぼんしょう)のあいだに...   鳴りひびく梵鐘のあいだにの読み方
吉川英治 「親鸞」

...大げさにいえば鐘(ぼんしょう)のなりわたるにも似ていた...   大げさにいえば梵鐘のなりわたるにも似ていたの読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

「梵」の読みかた

「梵」の書き方・書き順

いろんなフォントで「梵」

「梵」の英語の意味

「梵なんとか」といえば?  


ランダム例文:
蘇武   斯くの如く   加賀藩  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
絶対零度   記憶喪失   人事異動  

スポンサーリンク

トップへ戻る