例文・使い方一覧でみる「根笹」の意味


スポンサーリンク

...谷間(たにあひ)の根笹(ねさゝ)をおしわけて来(きた)る者あり...   谷間の根笹をおしわけて来る者ありの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...根笹(ねささ)や青薄(あおすすき)に交(まじ)って漆(うるし)の木などの生えた藪畳(やぶだたみ)の中へ落ちて茨(いばら)に手足を傷つけられるかであった...   根笹や青薄に交って漆の木などの生えた藪畳の中へ落ちて茨に手足を傷つけられるかであったの読み方
田中貢太郎 「馬の顔」

...それは根笹(ねざさ)の葉裏(はうら)に笹の葉の繊維をはっきり見せていた...   それは根笹の葉裏に笹の葉の繊維をはっきり見せていたの読み方
田中貢太郎 「馬の顔」

...箱根笹の凄まじい茂りの中へ分け入ろうとしたところを呼び止められたのです...   箱根笹の凄まじい茂りの中へ分け入ろうとしたところを呼び止められたのですの読み方
野村胡堂 「大江戸黄金狂」

...箱根笹の藪へ――杣道(そまみち)を辿って飛込もうとするのです...   箱根笹の藪へ――杣道を辿って飛込もうとするのですの読み方
野村胡堂 「大江戸黄金狂」

...四方(あたり)を隈取(くまど)った箱根笹の海に呑まれたか...   四方を隈取った箱根笹の海に呑まれたかの読み方
野村胡堂 「大江戸黄金狂」

...何処(どこ)まで行っても箱根笹の海で...   何処まで行っても箱根笹の海での読み方
野村胡堂 「大江戸黄金狂」

...ここは有名な箱根笹の密生地帯で...   ここは有名な箱根笹の密生地帯での読み方
野村胡堂 「胡堂百話」

...根笹(ねざさ)や...   根笹やの読み方
林芙美子 「清貧の書」

...箱根笹の繁った松の下闇に陶がションボリと立っている...   箱根笹の繁った松の下闇に陶がションボリと立っているの読み方
久生十蘭 「湖畔」

...根笹(ねざさ)の藪にかこまれた...   根笹の藪にかこまれたの読み方
久生十蘭 「我が家の楽園」

...あら玉の 春目の前に 根笹かな夜...   あら玉の 春目の前に 根笹かな夜の読み方
正岡容 「随筆 寄席風俗」

...広沢や一輪見ゆる燕子花(かきつばた)蒼涼しさや牛も根笹に繋(つな)がれて      同若竹の葉につく月の光かな       同五月雨や忘れて居りし淡路嶋      同持って来る者が京は尋常です...   広沢や一輪見ゆる燕子花蒼涼しさや牛も根笹に繋がれて      同若竹の葉につく月の光かな       同五月雨や忘れて居りし淡路嶋      同持って来る者が京は尋常ですの読み方
正岡子規 「俳句上の京と江戸」

...隣の地面からの根笹の芽であった...   隣の地面からの根笹の芽であったの読み方
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」

...これとは反対に根笹は草に隠れて...   これとは反対に根笹は草に隠れての読み方
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」

...宿からわずか隔たった山の根笹(ねざさ)の中に...   宿からわずか隔たった山の根笹の中にの読み方
柳田国男 「山の人生」

...根笹を頼りにして道もない傾斜を手長猿のように繋(つな)がって降りてくる...   根笹を頼りにして道もない傾斜を手長猿のように繋がって降りてくるの読み方
吉川英治 「親鸞」

...低い根笹と筆の軸(じく)ほどな細竹とが...   低い根笹と筆の軸ほどな細竹とがの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「根笹」の読みかた

「根笹」の書き方・書き順

いろんなフォントで「根笹」


ランダム例文:
感心しない   信託銀行   勘定を済ます  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   画期的   美人局  

スポンサーリンク

トップへ戻る