...四角に凝灰岩を組んだ窓は枯芝や池を覗(のぞ)かせていた...
芥川竜之介 「歯車」
...この風景を造っているものは実は庭の枯芝や池だったことを発見した...
芥川竜之介 「歯車」
...枯芝一つも見せない路傍を...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...日溜りの枯芝の上へ...
薄田泣菫 「独楽園」
...枯芝の中にたつた一つの菫が咲いてゐるのです...
土田耕平 「峠」
...枯芝の野が広がっている...
豊島与志雄 「二つの途」
...土手に近づいた時鴉は最後の力を振はんとして羽を動かしたが其體は枯芝の中にどさりと大きな響を立てた...
長塚節 「教師」
...土手(どて)の短(みじか)い枯芝(かれしば)の葉(は)を一葉(ひとは)づゝ烈(はげ)しく靡(なび)けた...
長塚節 「土」
...其(そ)の枯芝(かれしば)の間(あひだ)にどうしたものか氣(き)まぐれな蒲公英(たんぽ)の黄色(きいろ)な頭(あたま)がぽつ/\と見(み)える...
長塚節 「土」
...「はあえゝえゝえゝ」とぼうと太(ふと)い聲(こゑ)で唄(うた)ひ出(だ)して「枯芝(かれしば)あえにいゝゝゝゝえゝ...
長塚節 「土」
...與吉(よきち)はいつも彼等(かれら)の伴侶(なかま)と共(とも)に路傍(みちばた)の枯芝(かれしば)に火(ひ)を點(てん)じて...
長塚節 「土」
...枯芝に青味を帶ぶ...
長塚節 「十日間」
...畦道には枯芝の中に東菊が空をうつして碧く...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...中年の猫背の紳士が時雨に濡れて枯芝のなかを散歩してゐる――冷え冷えする絵だ...
原民喜 「温度」
...枯芝の傾斜面に残る雪や...
原民喜 「風景」
...見ると一番まともに日を浴びている傍らの枯芝の上へござをひろげて...
正岡容 「小説 圓朝」
......
三好達治 「寒林小唱」
......
山之口貘 「山之口貘詩集」
便利!手書き漢字入力検索