例文・使い方一覧でみる「松風の音」の意味


スポンサーリンク

...再び松風の音 こうこう...   再び松風の音 こうこうの読み方
芥川龍之介 「往生絵巻」

...三度(みたび)松風の音 こうこう...   三度松風の音 こうこうの読み方
芥川龍之介 「往生絵巻」

...松風の音の中を歩いて行った...   松風の音の中を歩いて行ったの読み方
芥川龍之介 「蜃気楼」

...物静かに鳴り渡る松風の音を聞きながら...   物静かに鳴り渡る松風の音を聞きながらの読み方
相馬泰三 「夢」

...かの物静かな松風の音は今は何よりも偉大な慰藉(ゐしや)であつた...   かの物静かな松風の音は今は何よりも偉大な慰藉であつたの読み方
相馬泰三 「夢」

...今日はこころいっぱい表わしてみたい松風の音の気分が...   今日はこころいっぱい表わしてみたい松風の音の気分がの読み方
中井正一 「美学入門」

...すると松風の音は一層すがすがしい...   すると松風の音は一層すがすがしいの読み方
新美南吉 「良寛物語 手毬と鉢の子」

...燗鉄瓶がその上で松風の音を立てている...   燗鉄瓶がその上で松風の音を立てているの読み方
久生十蘭 「魔都」

...山中で松風の音が耳に障る...   山中で松風の音が耳に障るの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...同じ風でも、松風の音、木枯の音、また撫でるような柳の風、さらさらと音のする笹の葉など、一つ一つに異った趣きのあるものである...   同じ風でも、松風の音、木枯の音、また撫でるような柳の風、さらさらと音のする笹の葉など、一つ一つに異った趣きのあるものであるの読み方
宮城道雄 「音の世界に生きる」

...峯から峯をわたって来る松風の音ばかりだった...   峯から峯をわたって来る松風の音ばかりだったの読み方
横光利一 「旅愁」

...この松風の音だけはここで続いていたことだろう...   この松風の音だけはここで続いていたことだろうの読み方
横光利一 「旅愁」

...この松風の音にひそんだ年月の声のようなものだろう...   この松風の音にひそんだ年月の声のようなものだろうの読み方
横光利一 「旅愁」

...巌上に唯だ松風の音のみを聞くのは幽寂である...   巌上に唯だ松風の音のみを聞くのは幽寂であるの読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

...暗い松風の音が海鳴りを思わせるばかり淋しかった...   暗い松風の音が海鳴りを思わせるばかり淋しかったの読み方
吉川英治 「親鸞」

...山深いところなどで不圖(ふと)聞きつけた松風の音や遠い谷川のひゞきに我等はともすると自分の寄る邊ない心の姿を見るおもひのすることがある...   山深いところなどで不圖聞きつけた松風の音や遠い谷川のひゞきに我等はともすると自分の寄る邊ない心の姿を見るおもひのすることがあるの読み方
若山牧水 「樹木とその葉」

...しかしそれは松風の音とは大分違う...   しかしそれは松風の音とは大分違うの読み方
和辻哲郎 「松風の音」

...松風の音を思うと...   松風の音を思うとの読み方
和辻哲郎 「松風の音」

「松風の音」の書き方・書き順

いろんなフォントで「松風の音」


ランダム例文:
エシックス      気品  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
新冷戦   睡眠障害   非日常  

スポンサーリンク

トップへ戻る