...松風の音 こうこう...
芥川龍之介 「往生絵巻」
...再び松風の音 こうこう...
芥川龍之介 「往生絵巻」
...三度(みたび)松風の音 こうこう...
芥川龍之介 「往生絵巻」
...物静かに鳴り渡る松風の音を聞きながら...
相馬泰三 「夢」
...そしていつも最後には松風の音で自分の空想を句切るのが常であつた...
相馬泰三 「夢」
...松風の音の寂しい山門を出てからも...
徳田秋声 「あらくれ」
...三国の峰の松風吹きはらふ国土にまぢる松風の音」だの...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...ごーっと鳴る松風の音がその後を蔽いかくした...
豊島与志雄 「月明」
...今日はこころいっぱい表わしてみたい松風の音の気分が...
中井正一 「美学入門」
...すると松風の音は一層すがすがしい...
新美南吉 「良寛物語 手毬と鉢の子」
...ゆき子は松風の音を聴いた...
林芙美子 「浮雲」
...かれがれに鳴く虫の声と松風の音が混じり合い...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...松風の音をそう感じているのかもしれませんが...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...大文字山を越ゆる松風の音までも気を呑み...
夢野久作 「白くれない」
...峯から峯をわたって来る松風の音ばかりだった...
横光利一 「旅愁」
...この松風の音だけはここで続いていたことだろう...
横光利一 「旅愁」
...この松風の音にひそんだ年月の声のようなものだろう...
横光利一 「旅愁」
...松風の音に伴って起こってくる連想は...
和辻哲郎 「松風の音」
便利!手書き漢字入力検索