例文・使い方一覧でみる「東宮」の意味


スポンサーリンク

...東宮御所にお泊りすることになりました...   東宮御所にお泊りすることになりましたの読み方

...東宮御所にはどのように行けばいいですか? ...   東宮御所にはどのように行けばいいですか? の読み方

...東宮御所を見学したいと思っています...   東宮御所を見学したいと思っていますの読み方

...東宮御所の歴史について調べています...   東宮御所の歴史について調べていますの読み方

...東宮御所の周りにはどんな観光スポットがありますか?...   東宮御所の周りにはどんな観光スポットがありますか?の読み方

...東宮は眼ざとくそれを見つけて...   東宮は眼ざとくそれを見つけての読み方
薄田泣菫 「艸木虫魚」

...東宮が源氏へ挿(かざし)の花を下賜あそばして...   東宮が源氏へ挿の花を下賜あそばしての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...中宮と東宮はお住居(すまい)の御殿へお帰りになって静かになった...   中宮と東宮はお住居の御殿へお帰りになって静かになったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...宮も東宮のためには源氏に好意を持たせておかねばならないのに...   宮も東宮のためには源氏に好意を持たせておかねばならないのにの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...東宮の御上についてのことなどには信頼あそばされることを...   東宮の御上についてのことなどには信頼あそばされることをの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...「院は東宮を自分の子と思って愛するようにと仰せなすったからね...   「院は東宮を自分の子と思って愛するようにと仰せなすったからねの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...艶(えん)な東宮時代の御兄陛下のお姿が思われ...   艶な東宮時代の御兄陛下のお姿が思われの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...東宮大夫(たゆう)などという大臣の兄弟たちもいたし...   東宮大夫などという大臣の兄弟たちもいたしの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...東宮の御元服は二十幾日にあった...   東宮の御元服は二十幾日にあったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...東宮の御母となる宿縁のあった人を御尊重あそばされて...   東宮の御母となる宿縁のあった人を御尊重あそばされての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...院が山の寺へおはいりになってからは東宮へもよく伺って敬意を表していた...   院が山の寺へおはいりになってからは東宮へもよく伺って敬意を表していたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...院は東宮の御母君の女御(にょご)が御教育のかいの見える幸福な女性になっていることも...   院は東宮の御母君の女御が御教育のかいの見える幸福な女性になっていることもの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...冷泉(れいぜい)院が東宮でおありになった時代に...   冷泉院が東宮でおありになった時代にの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...追い散らす間もなくすり抜けすり抜けして赤坂見附の真中に片手を揚げている交通巡査をちらりと見残したまま一気に東宮離宮横の坂を飛び上った...   追い散らす間もなくすり抜けすり抜けして赤坂見附の真中に片手を揚げている交通巡査をちらりと見残したまま一気に東宮離宮横の坂を飛び上ったの読み方
夢野久作 「暗黒公使」

...そちが東宮の御所へ...   そちが東宮の御所への読み方
吉川英治 「私本太平記」

...百官の参賀朝覲(ちょうきん)の行幸(みゆき)二ノ宮(東宮・中宮)の大饗(たいきょう)子(ね)の日遊びと...   百官の参賀朝覲の行幸二ノ宮の大饗子の日遊びとの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...東宮付きの一員となりおわせ...   東宮付きの一員となりおわせの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...そこへ東宮から妹原子への御使いも来る...   そこへ東宮から妹原子への御使いも来るの読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「東宮」の読みかた

「東宮」の書き方・書き順

いろんなフォントで「東宮」


ランダム例文:
無彩色   未完成   祈年  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   指定席   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る