例文・使い方一覧でみる「条々」の意味


スポンサーリンク

...赤条々(はだか)にして木の枝へ釣(つる)し上げてな...   赤条々にして木の枝へ釣し上げてなの読み方
泉鏡花 「海城発電」

...条々の不審を尋ねた時に...   条々の不審を尋ねた時にの読み方
中里介山 「法然行伝」

...三柳(やなぎ)(た)れて条々(じょうじょう)の煙を欄(らん)に吹き込むほどの雨の日である...   三柳れて条々の煙を欄に吹き込むほどの雨の日であるの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...これから手前が申しあげまする条々...   これから手前が申しあげまする条々の読み方
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」

...此条々を能く教ふること一生身を保つ宝なるべし...   此条々を能く教ふること一生身を保つ宝なるべしの読み方
福沢諭吉 「女大学評論」

...第四 前の条々は人に働きありて心事の不行届きなる弊害なれども...   第四 前の条々は人に働きありて心事の不行届きなる弊害なれどもの読み方
福沢諭吉 「学問のすすめ」

...一、右の条々は、人生欠くべからざる学問なり...   一、右の条々は、人生欠くべからざる学問なりの読み方
福沢諭吉 「学校の説」

...前には旧女大学の条々を論破し去て...   前には旧女大学の条々を論破し去ての読み方
福沢諭吉 「新女大学」

...恰も witch-elm-tree の条々たる垂れ枝が微風に吹かれて打ちなびく姿から聯想されて...   恰も witch-elm-tree の条々たる垂れ枝が微風に吹かれて打ちなびく姿から聯想されての読み方
牧野信一 「鬼の門」

...そして小脇のラツパを取り上げるや余韻条々たる進軍曲を吹奏した...   そして小脇のラツパを取り上げるや余韻条々たる進軍曲を吹奏したの読み方
牧野信一 「蝉」

...ミンミン蝉の条々たる余韻が低く高く舞ひ乱れた...   ミンミン蝉の条々たる余韻が低く高く舞ひ乱れたの読み方
牧野信一 「創作生活にて」

...岸柳条々餞暮秋...   岸柳条々餞暮秋の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...特に避けなければならない箇条々々についてもっぱら述べている...   特に避けなければならない箇条々々についてもっぱら述べているの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...(巧みに虚妄を申し立つるといえども神威のお白洲(しらす)いかでかまぬかれん遂に拷問(ごうもん)四十三日目に条々伏罪して獄門にかけらる)と結んで...   いかでかまぬかれん遂に拷問四十三日目に条々伏罪して獄門にかけらる)と結んでの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...行き過ぎがなかったとは申せまい」「条々...   行き過ぎがなかったとは申せまい」「条々の読み方
吉川英治 「私本太平記」

...十七ヵ条の諫書には、冒頭、条々、として以下、ひとつ何々、ひとつ何々の事というふうに、信長が日ごろ義昭にいだいている不満、苦情、鬱懐(うっかい)などのかずかずを、箇条書として、痛烈に弾劾(だんがい)したものであった...   十七ヵ条の諫書には、冒頭、条々、として以下、ひとつ何々、ひとつ何々の事というふうに、信長が日ごろ義昭にいだいている不満、苦情、鬱懐などのかずかずを、箇条書として、痛烈に弾劾したものであったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...十七ヵ条の諫書に対して、「以後は、条々、慎んで守るであろう」義昭は、本心にはないことばを、信長の使者へほろ苦い顔して誓った...   十七ヵ条の諫書に対して、「以後は、条々、慎んで守るであろう」義昭は、本心にはないことばを、信長の使者へほろ苦い顔して誓ったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...すべてを自分の罪に帰して、「条々、承引(しょういん)仕(つかまつ)った...   すべてを自分の罪に帰して、「条々、承引仕ったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「条々」の読みかた

「条々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「条々」

「条々」の英語の意味


ランダム例文:
出しぬけ   小岩井農場   井堰  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   世界最大   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る