例文・使い方一覧でみる「末」の意味


スポンサーリンク

...時歳に際して予期の如く事件を発展せしむる能はず茲(ここ)に一先づ擱筆するに到れるは作者の多少遺憾とする所なり...   時歳末に際して予期の如く事件を発展せしむる能はず茲に一先づ擱筆するに到れるは作者の多少遺憾とする所なりの読み方
石川啄木 「鳥影」

...今からそんな行のこと考えて...   今からそんな行末のこと考えての読み方
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」

...粗な家屋の間にあるわずかな樹木も枯れかかったのが多かった...   粗末な家屋の間にあるわずかな樹木も枯れかかったのが多かったの読み方
寺田寅彦 「旅日記から(明治四十二年)」

...淡い夜霧が草の葉におりて四方は薄絹に包まれたようである...   淡い夜霧が草の葉末におりて四方は薄絹に包まれたようであるの読み方
寺田寅彦 「花物語」

...場の二流三流の商店へ卸すために...   場末の二流三流の商店へ卸すためにの読み方
徳田秋声 「縮図」

...パーヴェル・パーヴロヴィチは夜の明けるまではとても歸って來まいと斷言する始だった...   パーヴェル・パーヴロヴィチは夜の明けるまではとても歸って來まいと斷言する始末だったの読み方
ドストエーフスキイ 神西清訳 「永遠の夫」

...前日の夕方――(九月の寂しい夕(ゆうべ)だった...   前日の夕方――だったの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...それでもこの始であるから...   それでもこの始末であるからの読み方
中谷宇吉郎 「科学は役に立つか」

...そうして月(つきずえ)が来ても会計簿はついに健三の手に渡らなかった...   そうして月末が来ても会計簿はついに健三の手に渡らなかったの読み方
夏目漱石 「道草」

...この始でございました...   この始末でございましたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...行のための勉強もしなければなりません...   行末のための勉強もしなければなりませんの読み方
羽仁もと子 「女中訓」

...「君をのみたのむ旅なる心には行とほく思ほゆるかな」と認(したた)められてあった...   「君をのみたのむ旅なる心には行末とほく思ほゆるかな」と認められてあったの読み方
堀辰雄 「かげろうの日記」

...香以は屏風巻上始を書いて悪摺(あくずり)に摺(す)らせ...   香以は屏風巻上始末を書いて悪摺に摺らせの読み方
森鴎外 「細木香以」

...封建制度が生んだ徳川期の民心の堕落...   封建制度が生んだ徳川末期の民心の堕落の読み方
夢野久作 「甲賀三郎氏に答う」

...四月の日限り此(この)陰気な食卓から逃れて仕舞(しま)つた...   四月の末日限り此陰気な食卓から逃れて仕舞つたの読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

...代まで浮かばれぬ破滅(はめ)に落ちてしもうた...   末代まで浮かばれぬ破滅に落ちてしもうたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...お護(まも)り申しあげているでしょう……)切々たる期(まつご)の文字をつらね...   お護り申しあげているでしょう……)切々たる末期の文字をつらねの読み方
吉川英治 「平の将門」

...種々な取沙汰だ』『御恩を仇で返したような始...   種々な取沙汰だ』『御恩を仇で返したような始末の読み方
吉川英治 「山浦清麿」

「末」の読みかた

「末」の書き方・書き順

いろんなフォントで「末」

「末」の英語の意味

「末なんとか」といえば?   「なんとか末」の一覧  


ランダム例文:
履物屋   地下溝   板塀  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   親子関係   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る