...「木賃宿に泊まってみたい」と友人に話した...
...山奥にある木賃宿でのんびり過ごしたい...
...木賃宿のオーナーさんは優しくて親切だった...
...昔は木賃宿が広く利用されていた...
...最近、木賃宿を利用する人が増えているらしい...
...昨日の男がその木賃宿から出て南の方――○○市の方――へ行つた...
石川啄木 「葉書」
...高等科へ來てゐる木賃宿の子供を呼んで...
石川啄木 「葉書」
...古港通りの木賃宿に酒を飲んでいる夫婦を拘引して取り調べると...
井上円了 「おばけの正体」
...とんだ木賃宿のお客となって...
大杉栄 「獄中記」
...一家三人が第二愛知屋(木賃宿)に一部屋を借り受けてこの数年暮しを立てて来...
武田麟太郎 「釜ヶ崎」
...彼は釜ヶ崎の木賃宿に住んで磨き砂売りをやつてゐるが...
武田麟太郎 「釜ヶ崎」
...木賃宿の如きホテルの階上の一室...
林不忘 「安重根」
...いかに身に粗服をまとうとも靴の先だけは木賃宿の寝布(シーツ)で拭いて光らせている...
谷譲次 「字で書いた漫画」
...そのあたりにはいくらか木賃宿もあったが...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...第一夜が窓のない木賃宿というのも少し凝り過ぎているが...
中谷宇吉郎 「アラスカ通信」
...あの木賃宿に泊り込むときめましたよ」八五郎は大乗気です...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...木賃宿だって怪し気な帳場があるから...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...両側の木賃宿を一斉に網の目をすくように洗っているんですの...
久生十蘭 「魔都」
...ジジたちの住んでゐる木賃宿までは...
堀辰雄 「羽ばたき」
...木賃宿からはこびこまれたのだが...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...稲佐(いなさ)という処の木賃宿へ着いた迄は上出来でしたが...
夢野久作 「近世快人伝」
...仕方なしにモトの木賃宿に帰って来ると泣面(なきつら)に蜂という文句通りに...
夢野久作 「近世快人伝」
...非道(ひどう)なす訳には尚更行かん……よしよし……俺が一つ談判して来てやろう』それから木賃宿のオヤジに談判しますと...
夢野久作 「近世快人伝」
便利!手書き漢字入力検索