...舞台の上では敵味方にわかれていた富樫の部下を初め、拍子木叩きや、楽屋番の連中まで、一時は呆気(あっけ)に取られたが、矛(ほこ)を取り直して、この意外な狼藉者(ろうぜきもの)を取押えて、弁慶を救い出そうという途端、仏頂寺弥助が眼を怒らして、「言って聞かせるから、静まれ!」と大喝(だいかつ)しました...
中里介山 「大菩薩峠」
...走り出し、舞台の隅へ坐って平土間の客に向い、拍子木叩いて、T「東西――東西――」「ベラベラベラ」何だか喋言り出す...
山中貞雄 「中村仲蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??