...月足らずの男子(をとこのこ)を産み落した...
芥川龍之介 「庭」
...堤川の田舎で月足らずのててなし児を産みおとすと...
李孝石 「蕎麦の花の頃」
...二月足らずの間(うち)に...
石川啄木 「赤痢」
...二ヶ月足らずと云ふもの...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...この月足らずの割り算に注意を向けた...
海野十三 「暗号数字」
...越えて六月十五日に一カ月足らずの未決入監で予審免訴となった...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...私月足らずの十一月生まれだから...
徳田秋声 「縮図」
...私の病気は一ヶ月足らずのうちに快癒した...
豊島与志雄 「或る女の手記」
...三百兩で月足らずの子を賣つただけでも...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...お君さんが月足らずの兒とわかつて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...千穂子の赤ん坊は月足らずで生れたせいか...
林芙美子 「河沙魚」
...月足らずの水子(みずこ)思想...
二葉亭四迷 「浮雲」
...わづか一ト月足らずで...
室生犀星 「蒼白き巣窟」
...それから一カ月足らずして黒坂が自殺したのであった...
柳田国男 「故郷七十年」
...五カ月足らずのうちに二千五百マイルも旅行していた...
ジャック・ロンドン Jack London 山本政喜訳 「荒野の呼び声」
...次第に人事のコザコザした相談へと落ち付いて来たその間が二ヶ月足らずという事になる...
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」
...その間の滞京期間はわずか半月足らずでしかなかった...
吉川英治 「随筆 新平家」
...フロイスが京都に着いてから二カ月足らずで書いた最初の書簡は...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索