...彼女は書痴で、1週間に2冊の本を読んでいる...
...彼は書痴が高じて、図書館に勤めることにした...
...私は書痴になりたいので、毎日必ず読書するように心がけている...
...書痴の友人に勧められた本を読んで、新しい世界が広がった...
...彼の家は書痴の穴場で、古本市や読書会が頻繁に行われている...
...やがて書痴となり書狂となり遂に今日の書豚(ビブリオ・コッション)と成り果てた因果に想ひ到ると...
辰野隆 「書狼書豚」
...自分のような生来の迂拙(うせつ)な書痴にもこの事実が適用されることに)三造は今更のように驚かされるのである...
中島敦 「狼疾記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??