例文・使い方一覧でみる「曙」の意味


スポンサーリンク

...色(あけぼのいろ)の薔薇(ばら)の花...   曙色の薔薇の花の読み方
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」

...これが実に東西両文明の結合する光(しょこう)であって...   これが実に東西両文明の結合する曙光であっての読み方
大隈重信 「日本の文明」

...紅顏(あから)をとめの(あけぼの)が...   紅顏をとめの曙がの読み方
薄田淳介 「白羊宮」

...わたしの想像にとってはこの家は終日このの精気を多かれ少なかれもちつづけ...   わたしの想像にとってはこの家は終日この曙の精気を多かれ少なかれもちつづけの読み方
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」

...さて光(しょこう)を見た処で...   さて曙光を見た処での読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...茶漬屋で(あけぼの)などいった店があってこんな時に客を呼んでいた...   茶漬屋で曙などいった店があってこんな時に客を呼んでいたの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...番紅花(さふらん)色の衣着る*光の神女エーオース...   番紅花色の衣着る*曙光の神女エーオースの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...かけて、更に日の昇るにつれて、兩陣に飛箭投槍ふり注ぎ、軍勢互に相倒る...   曙かけて、更に日の昇るにつれて、兩陣に飛箭投槍ふり注ぎ、軍勢互に相倒るの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...番紅花(さふらん)色の衣つけ(あけ)の神女は地を照らす...   番紅花色の衣つけ曙の神女は地を照らすの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...僕たちは西方から射す光を待ち焦れているんですよ...   僕たちは西方から射す曙光を待ち焦れているんですよの読み方
ドストエーフスキイ 神西清訳 「永遠の夫」

...染の小袖に、細身の大小をさし、髪はたぶさに結い、前髪にはむらさきの布をかけ、更にその上へ青い藺笠(いがさ)を被って顔をつつみ、丁字屋の湯女(ゆな)たちにも羞恥(はにが)ましそうに、奥の離れ座敷に燕のように身を隠します...   曙染の小袖に、細身の大小をさし、髪はたぶさに結い、前髪にはむらさきの布をかけ、更にその上へ青い藺笠を被って顔をつつみ、丁字屋の湯女たちにも羞恥ましそうに、奥の離れ座敷に燕のように身を隠しますの読み方
直木三十五 「大衆文芸作法」

...群れ立つ鳩にのぼせたやうな光(あけぼの)を...   群れ立つ鳩にのぼせたやうな曙光をの読み方
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー Jean Nicolas Arthur Rimbaud 中原中也訳 「ランボオ詩集」

...ドビュッシーは始めて成功の光(しょこう)を認めた...   ドビュッシーは始めて成功の曙光を認めたの読み方
野村胡堂 「楽聖物語」

...後に覧あるのみ...   後に曙覧あるのみの読み方
正岡子規 「曙覧の歌」

...しこうして客観的歌想に至りては覧やや進めり...   しこうして客観的歌想に至りては曙覧やや進めりの読み方
正岡子規 「曙覧の歌」

...覧が新言語を用い新趣味を詠じ毫(ごう)も古格旧例に拘泥せざりしは...   曙覧が新言語を用い新趣味を詠じ毫も古格旧例に拘泥せざりしはの読み方
正岡子規 「曙覧の歌」

...染(あけぼのぞめ)の袂(たもと)も...   曙染の袂もの読み方
吉川英治 「源頼朝」

...春抄本のような形がなぜ起こったか...   春曙抄本のような形がなぜ起こったかの読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「曙」の読みかた

「曙」の書き方・書き順

いろんなフォントで「曙」

「曙なんとか」といえば?  


ランダム例文:
ちかさ   ずぶとい   物わらい  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   指定席   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る