...間髪を入れず智者の相州さまは...
太宰治 「右大臣実朝」
...却つてかれの勇者たり智者たるところがあるのであつて...
田山録弥 「西鶴小論」
...智者は智に亡びるといふことがあるが...
田山録弥 「正宗君について」
...此不屈なる粗暴なる言をヂュウスに述べよとや?或は改め變ぜんか? 智者の心は改まる...
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」
...その順序なく、次第なく、人に依りてその教を異にする無く、才に応じてその器を成す無く、その接する所は、才も不才も、壮も幼も、智者も愚者も、尽(ことごと)く己が欲する所を以てこれを人に施せしもののみ...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...彼は山を樂むの仁者たるよりは水を樂むの智者たるを喜べり...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...もろもろの智者たちのさたし申さるる...
中里介山 「法然行伝」
...明(めい)千里の外を察する智者(ちしゃ)の話も聞いたことがある...
中島敦 「弟子」
...またいかにも天下の智者でなくっちゃ...
夏目漱石 「明治座の所感を虚子君に問れて」
...智者上にありて諸民を支配し上の意に従わしめて可(か)なり」と...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...己(おのれ)は智者を以て自ら居るわけではないが...
森鴎外 「津下四郎左衛門」
...非理をもって正理をたばかる市井(しせい)の智者がたくさんおる」「では...
吉川英治 「大岡越前」
...智者らしくもない」とも呟いた...
吉川英治 「黒田如水」
...智者が智に囚(とら)われて...
吉川英治 「黒田如水」
...智者の間に伍しては...
吉川英治 「三国志」
...曹操ほどな智者も...
吉川英治 「三国志」
...智者(ちしゃ)・無智者(むちしゃ)寂(じゃく)として弾音(たまおと)一つしない...
吉川英治 「新書太閤記」
...智者ハ智ニ溺(オボ)ルという戒(いまし)めを...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索