...晴々しい心地に今日なり得たのは全く土地解放の結果です...
有島武郎 「狩太農場の解放」
...始めて晴々しい笑顔をつくった...
海野十三 「国際殺人団の崩壊」
...何か教育上の大発見でもしたやうな晴々しい顔をした...
薄田泣菫 「茶話」
...晴々しい気持で船に乗込んだ...
薄田泣菫 「茶話」
...晴々しい気持で考えていたのであったが...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...晴々しい顔をして心の中で叫んだ...
田山花袋 「トコヨゴヨミ」
...おっ母さんと俺が困るだけさ――」走る自動車のなかでとも子は晴々しい気持になった...
戸田豊子 「歩む」
...故郷の友達でもやって来たような晴々しい面色になる...
中里介山 「大菩薩峠」
...土手を北へ通ふ時おふさの顏は晴々しい微笑を含んで居るのである...
長塚節 「おふさ」
...今日は実に晴々しいんだ...
牧野信一 「「悪」の同意語」
...久しぶりで胸の晴々しい気持を味つた...
牧野信一 「池のまはり」
...幸福の殿堂に一散に飛び込む者のやうな晴々しい眼を輝かせた...
牧野信一 「海棠の家」
...ウラル山やイタリーでは胸のすく程晴々しい喜びが雲のやうに湧いた...
牧野信一 「喜びと悲しみの熱涙」
...晴々しい朝の氣になほ幾日かのたのしい夢が續くのを占つたかひもなく...
水野仙子 「夜の浪」
...角の上へ三宝を置きその上で見事な逆立ちなど晴々しい水上の芸当...
山本笑月 「明治世相百話」
...もつとも晴々しい農林賞典の三千三百五〇メートルに參加する事になつてゐる...
吉川英治 「折々の記」
...根岸競馬の花火が晴々しい爆音をひろげた...
吉川英治 「かんかん虫は唄う」
...最初にそれ始めた私の心の調子はどうしても平常の賑かな晴々しい所に歸つて行かなかつた...
若山牧水 「樹木とその葉」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??