...土井晩翠君に与ふる詩の七行目...
石川啄木 「閑天地」
...島崎藤村氏と土井晩翠氏とが最も光つて居りました...
薄田泣菫 「詩集の後に」
...土井晩翠氏はその頃...
薄田泣菫 「詩集の後に」
...昭和二年秋博文館から在來の作を集めて『晩翠詩集』と題して刊行したが其序の中に『偶然にも本集は靈界への希望に端を發して世界平和への希望に筆を收めてゐる‥...
土井晩翠 「「雨の降る日は天氣が惡い」序」
...仙臺に於て昭和九年(一九三四)六月土井(どゐ)晩翠附言(一)私の姓を在來つちゐと發音し來たが選擧人名簿には「ド」の部にある...
土井晩翠 「「雨の降る日は天氣が惡い」序」
...「晩翠放談」を刊行しようとの厚意であつた...
土井晩翠 「「晩翠放談」自序」
...其奧底に父が先年彼女の誕生日に與へたとおぼしい和歌『照りいでしわが家の光二十一春秋かぞへいよゝ匂はん――昭和二年一月十八日晩翠』と書いたものを見つけました...
土井八枝 「隨筆 藪柑子」
...愛國詩人土井晩翠氏は...
土井八枝 「隨筆 藪柑子」
...晩翠氏のこの建碑は昭和八年九月...
土井八枝 「隨筆 藪柑子」
...終りに土井晩翠氏が遺言發見の顛末及建碑計畫の經過について語られ...
土井八枝 「隨筆 藪柑子」
...昭和十五年十二月十四日東京客舍に於て土井八枝跋土井晩翠先生夫人に...
土井八枝 「隨筆 藪柑子」
...七時、晩翠軒へ...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...久々晩翠軒で食事...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...虎の門の晩翠軒で夕食...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...八月二十五日(金曜)一時晩翠軒...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...六月七日(金曜)十一時半に出て、女房・清を駒込の木下医院へ送り、十二時半、晩翠軒へ...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...五時半、晩翠軒へ、母上・女房と会食し、東宝名人会をのぞいて九時帰宅、雨である...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
......
松本たかし 「松本たかし句集」
便利!手書き漢字入力検索