例文・使い方一覧でみる「晦渋」の意味


スポンサーリンク

...彼の文章は晦渋で、含蓄が多い...   彼の文章は晦渋で、含蓄が多いの読み方

...自分の所説に晦渋の衣を覆っていたものらしい...   自分の所説に晦渋の衣を覆っていたものらしいの読み方
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」

...そこにある程度まで晦渋(かいじゅう)と抵抗とがまぬがれがたく...   そこにある程度まで晦渋と抵抗とがまぬがれがたくの読み方
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」

...調子の晦渋なるものは概ね興味を感ぜず...   調子の晦渋なるものは概ね興味を感ぜずの読み方
高浜虚子 「進むべき俳句の道」

...平易な俳句をかえって晦渋(かいじゅう)ならしめるような議論は私の取らざるところで...   平易な俳句をかえって晦渋ならしめるような議論は私の取らざるところでの読み方
高浜虚子 「俳句とはどんなものか」

...という言葉ほど自分にとって難解で晦渋(かいじゅう)で...   という言葉ほど自分にとって難解で晦渋での読み方
太宰治 「人間失格」

...殊更(ことさら)意味を晦渋(かいじゅう)にしたのかと思われるものがたくさんある...   殊更意味を晦渋にしたのかと思われるものがたくさんあるの読み方
谷崎潤一郎 「吉野葛」

...晦渋ではない)二月十二日雨...   晦渋ではない)二月十二日雨の読み方
種田山頭火 「其中日記」

...わざとむづかしくしたやうな晦渋な詩が盛に鼓吹された...   わざとむづかしくしたやうな晦渋な詩が盛に鼓吹されたの読み方
田山録弥 「明治文学の概観」

...文章と科学「甲某の論文は内容はいいが文章が下手(へた)で晦渋(かいじゅう)でよくわからない」というような批評を耳にすることがしばしばある...   文章と科学「甲某の論文は内容はいいが文章が下手で晦渋でよくわからない」というような批評を耳にすることがしばしばあるの読み方
寺田寅彦 「科学と文学」

...かの思索の凝滞と晦渋を貫いてであると思われる...   かの思索の凝滞と晦渋を貫いてであると思われるの読み方
中井正一 「探偵小説の芸術性」

...その「表現の晦渋」という難関を突破しなければならない...   その「表現の晦渋」という難関を突破しなければならないの読み方
中島敦 「鏡花氏の文章」

...神秘的な晦渋に偏せず...   神秘的な晦渋に偏せずの読み方
野上豊一郎 「レンブラントの国」

...少し晦渋(かいじゅう)になり過ぎているが...   少し晦渋になり過ぎているがの読み方
野村胡堂 「楽聖物語」

...中に意味の取りにくい晦渋な難物の混じつてゐるのもその為である...   中に意味の取りにくい晦渋な難物の混じつてゐるのもその為であるの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...ためにやや晦渋で...   ためにやや晦渋での読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...此所の文は少し晦渋である...   此所の文は少し晦渋であるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...当時は晦渋なりとの評言を蒙つたものである...   当時は晦渋なりとの評言を蒙つたものであるの読み方
芝不器男 「不器男句集」

...確かに『源氏』の文章の晦渋(かいじゅう)は...   確かに『源氏』の文章の晦渋はの読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「晦渋」の読みかた

「晦渋」の書き方・書き順

いろんなフォントで「晦渋」


ランダム例文:
都上り   ニレ科   陪塚  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   原点回帰   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る