...その悪評を是認する為に...
芥川龍之介 「戯作三昧」
...思想上の――更に嚴密に云へば規範としての民族主義の主張を是認することとは決して同一ではない...
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」
...斯く言へばとて予は決して今日の青年の思想的傾向を是認する者に非ず...
石川啄木 「無題」
...あらん限りの憎悪とその憎悪を是認する理性の力をもつて...
伊藤野枝 「惑ひ」
...義雄の生存競爭を是認する生々主義から云つても...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...どちらの関係もあなたの生活の一部として是認するだけで...
大杉栄 「男女関係について」
...心の奥底から是認するようになった...
大杉栄 「男女関係について」
...是認するより仕方がないと云う意味を云った...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...是認することにおいていっそうしばしば過ちを犯すのでありますが...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...しかし彼らはきっぱりとそう是認することができなかった...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...是認することができなかった...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...是認することができなかった...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...作者は是認するや否や...
豊島与志雄 「「紋章」の「私」」
...もし是認するとしたら...
豊島与志雄 「「紋章」の「私」」
...王物であることを是認する以上は...
中里介山 「大菩薩峠」
...自ら売国奴(ばいこくど)を是認することになる...
中島敦 「弟子」
...彼らの己惚をもっともだと是認するに至っては愛想(あいそ)の尽きた不見識と云わねばならぬ...
夏目漱石 「野分」
...しかし他に対するこの寛容な是認の境地においても己れの言行をことごとく是認するまでには至らない...
和辻哲郎 「孔子」
便利!手書き漢字入力検索